山間 青鬼 特別本醸造を飲んでみました。
日本酒の飲める居酒屋第二弾です。
「山間」と書いて「やんま」と読みます。
鬼の絵が書いてありますのでオニヤンマと言うようです。
今回飲んだのは特別本醸造の青なので
鬼山間 青というのが正式の名前かもしれません。
と書くほど市場にはあまり見ないお酒です。
早速飲んで見ると
ほのかなうまみがあります。
えぐみは一切なし。
でも辛口のお酒です。
これはうまいかも。
裏のラベルにはOni-Yanmaと書いてあります。
山間は新潟第一酒造が醸造しています。
新潟第一酒造は新潟県上越市の浦川原区にあります。
日本酒171で紹介した越の白鳥をつくっている酒蔵です。
「山間」は結構話題になっているようですが
出荷量がすくないのかほとんど見かけることが無いですね。