吉乃川 雪中貯蔵 純米酒を飲んでみました。

 

 

吉乃川がまた変わったお酒をだしてきたので買ってみました。

雪の中で貯蔵したということなのですが

詳細は瓶には書かれていないのわかりません。

どのくらいの期間保存していたのか、

保存するとどうなるのかを書いておいてほしいですね。

まったとにかく飲んでみると、

まろやかな味わいです。

これを狙って雪中貯蔵したのでしょうか。

純米酒ですが飲んだ後に若干辛味を感じます。

このあたりが吉乃川らしいです。

お酒は全体にドライでした。

 

吉乃川酒造は過去に

日本酒4,14,81、83、126,127,132,167、174,213と

10回も紹介していてほぼ吉乃川は網羅していると思います。

新潟県長岡市にある酒蔵で1548年創業です。

 

うっすら黄身を帯びていました。