松鳥で日本酒の黒龍を飲んで見ました。

 

 

先日行った焼き鳥とおでんの店「松鳥」

二合目はこの黒龍にしました。

大吟醸です。

飲んで見ると、やや甘みがあり、私がよく言うバナナ系でした。

一合目が日高見だったので、より甘みを感じたかもしれません。

でも飲み口はよく、冷やだとくいって飲めます。

もしかするとぬる燗の方がおいしいかも。

 

黒龍は福井県の永平寺町というところにある黒龍酒造が造っています。

日本酒130で紹介しましたが、いっちょらいもつくっています。

そのときもかきましたが1804年創業です。

黒龍の他九頭龍という銘柄もあるようです。

黒龍には石田屋とか仁左衛門などの種類があるようです。