栃木県のお酒 七水を買って飲んで見ました。
宇都宮の駅ビルのお酒売り場で買ってきました。
蔵元は「虎屋本店」という変わったネーミングです。
ちなみに七水で「し」ちすい」と読むようです。
透明感のあるのみごこちというのがお酒の評価にのっていましたが
本当にそういう感じのお酒です。
瓶とラベルのデザインもさっぱり感が伝わります。
個人的にはこういうデザインが好みです。
純米酒で精米歩合は65%、栃木県産の米100%使用とのこと。
ちょっと黄みがかったお酒です。
(秋らしくテーブルにおいた柿をそのままで写しました。