朝日山の秋あがりというお酒がでていましたので買って見ました。

 

純米酒で新潟県産米100%だそうです。

「秋あがり」とは銘柄ではなく、春に絞った酒を夏を越して貯蔵したものを

一般的には言うようです。

夏を越して美味しくなった酒と言うことらしいです。

まずくなるやつもあるらしく秋下がりと言うようです。

さてこの朝日山の秋あがりですが、

たしかにコクが深いような感じでした。

ただ、辛みが増しているような感じもあり、

純米酒感はうすれていました。

まあ、日本酒なので最後まで美味しくいただいてしまいましたが。

私は冷やでいただきました。