秋田旅行感想。

 

クーネルがじゅんさいを食べたいというので買って来ました。

角館に行ったときにお土産物屋にあったのですが

暑い日だったことと、買ったあとに冷蔵しておくことができなかったので

角館では買うのあきらめていました。

ところがスーパーに行ってみてもじゅんさいは売っていないんですね。

そもそもじゅんさいって6月くらいが旬のはずで

今は売ってるはずがないとおもったのですが、

クーネルは諦めきれなかったようなので、

ホテルのスタッフに聞いたり、ネットで調べたりしていたがなかなか見つかりませんでした。

最後に近くの秋田物産センターに行ったところ

ラッキーなことにじゅんさいが売っていたので買ってきました。

なぜじゅんさいがそこまで欲しいのかはクーネルに聞いていません。

 

今日のビールは田沢湖ビール Pilsnerです。

 

これも田沢湖の辰子象の近くにあった酒屋で買ったビールです。

龍角散とのコラボビールは強烈でしたが、

これはさっぱりとしたピルスナー。

美味しくいただきました。

 

ビール瓶には辰子象を置いた田沢湖の絵が描かれています。

瑠璃色の伝説と書かれていて、田沢湖の透明度の高い

青色の湖水がモチーフになっています。

田沢湖ビールは秋田芸術村というところが醸造しているようです。