今日から中国に出張なので過去日記は帰国してから再開。

 

所用のため羽田から深圳に飛ぶ。

昼の11:30のANA便だったため朝早く家を出る。

前回の中国出張は羽田がものすごい人だったので警戒していたが

今回はあっさり出国まで行った。

東莞の関係会社に日本酒を買って持って行ってやろうと

免税ショップのレジに日本酒をかごにいれて並んでいたら

日本人の係員から

Do you have a connecting flight?と英語で聞かれたので

日本語で「いえ、ありません」と即答した。

後で考えるとおかしな会話だったけれど外国人(中国人)に見えたかな?

羽田ではTIATのラウンジが使えたので日本酒を枝豆とポテチで出発前から飲む。

なんかおしゃれな感じになった。

日本酒は日本酒66で紹介した港区の江戸開城。

 

今日のビールはJaiopurです。

 

成城石井で買ったタイのビールです。

Indian Pale Aleとあるので買って見ました。

旅行先の水戸のホテルで飲んでいます。

IPAだけに苦くて美味しいビールです。

輸入元はウィスク イー株式会社です。