C国出張の感想。
C国は2018年の12月以来でしたが、
以前とそれほど変わってはいませんでした。
もっとも人が多く集まる場所やスーパーなどはあまり行きませんでしたが
町ゆく人も景色も以前と大きくはかわりませんでした。
ホテルの中もパジャマで朝食を食べに来る人がいたり、
相変わらずの交通渋滞や割り込みなど
以前のままでした。
ただし、社会インフラは3年でかなり進んで
新しい高速道路ができたり、新しい地下鉄の工事が始まったりしていました。
あらためて飛行機の上からC国を見ると
ここ20年で社会の資産がものすごく増えたんだなあと改めて感じました。
今日のビールはOsloです。
紀伊國屋で買ったビールです。
Osloとかきましたが、缶にはOsloの"O"だけが書いてあります。
ちなみに"O"の上の棒もデザインされていますが
これはふつう長音を表す長音符といって
この横棒は正式にはマクロンというようです。
なので正式名称はカタカナにすると「オー」でしょうか。
紀伊國屋ではロング缶しかなかったのでこのサイズを買いました。
Osloなのでノルウェーのビールです。
ノルウェービールは初めてです。
飲んで見ると普通にすっきりしたビールです。
Nordic Pilsnerと書いてありますので
麦とホップだけを使ったクリアな味のビールです。
輸入元はエムエスエンタープライズです。