C国出張感想。
行きの飛行機では「イニシェリン島の精霊」という映画を見ました。
英語の題名は「The Banshees of Inisherin」です。
架空のアイルランドの島の2人の老人の喧嘩の話の映画です。
老人といっても多分設定は60歳過ぎくらいでしょうか。
1人は農家でもう1人はバイオリン弾きです。
時代はアイルランドで内戦が行われている第二次世界大戦前の設定です。
喧嘩の果てにバイオリン弾きが圧倒的にいろんな被害に遭うのですが
最終的にバイオリン弾きと農家は喧嘩した状態のままで終わります。
見ていると途中で切なくなる映画でした。
今日の日本酒は久保田 純米吟醸 にごり 朝日酒造です。
このにごり酒は期間限定のようなので買って見ました。
純米吟醸なので口当たりよく、
実感の酸味と甘みのあるお酒です。
にごり酒は時々飲みたくなることがありますが
2合を飲むとやはり甘みが邪魔をして
最後に飽きてきます。
フルーティーな感じはすきなんですけどね。