20年前の日記再掲示。
2001年1月11日の日記です。
■2001/01/11 (木) 箱入り、Mont D'or、疲れ
今日はJacquesへ会社の帰りに寄って、
Chiliワインの5Lの箱入りを買って帰る。(2400円)
箱入りといっても侮れない。
日本に売っているような牛乳パックでなく、
箱の中にワインが入ったビニールの袋が入っているのだ。
ビニールの袋の先に簡単な蛇口が付いていて、
蛇口を押すとワインが出てくるしくみだ。
ワインが出てきても、ビニールの中に空気が入っていかないのでいつまでも新鮮だ。
そしてワインの品質もいい。
特にこのチリワインはおいしい。ワイン一本換算400円ちょっとというのもうれしい。
夕食は麻婆豆腐と簡単なインスタントパスタ、Mont D'orのチーズ。
Mont D'orがうまいこと。
グラス二杯ほど飲んで寝た。
出張の疲れがどっと出たからだ。
□□□
解説します。
いまでは5リッターの箱入りワインも日本で見かけますが
20年前はあまり売っていませんでした。
チリワインはおいしいので5リッター飲めるのはうれしいかも。
ジャックはドイツのワイン屋です。
今もあるようです。
モンドールのチーズ。
日本では高いけど海外ではそこそこの値段です。
おいしいですよね。
今日の焼酎はあじゃ にしかわ酒造です。
黒糖焼酎にはまってしまい、
やまやで売っている最後の種類を買ってみました。
あじやではなくてあじゃと言う焼酎です。
いままでは喜界島の黒糖焼酎だったけど
今回は徳之島の焼酎です。
飲んで見ると間違いなく黒糖の甘み。
お酒自体が甘いというわけではないのですが
ほんのり甘みを感じる焼酎です。
やっぱり黒糖はうまいね。