最近「Miss American Pie」が無性に聞きたくなったのだけど
ドン・マクリーンのオリジナルではなく
マドンナの短いバージョンをPCで再生して聞きました。
Miss American Pieは不思議な歌詞で、私はこういう不思議な歌詞がすきなんですね。
飛行機事故で亡くなったバディー・ホリーへの思いや
1960年代の音楽シーンの回想が詰まっているようなのですが
当時のアメリカの音楽史には詳しくなく、
ただ、不思議な歌詞と旋律が好きなだけなのです。
Miss American Pieは全米芸術基金が選ぶ
20世紀の偉大な曲の第5位にえらばれているそうです。
今日の焼酎は沙羅 喜界島酒造です。
最近黒糖焼酎にはまっていますが、今回は喜界島酒造の
沙羅という黒糖焼酎を買って飲んで見ました。
黒糖焼酎の割には青い瓶に入った涼しそうな外観です。
飲んで見ると黒糖の甘みを感じるおいしい焼酎です。
甘い訳ではないんですが甘みを感じるんですよね。
ただし、喜界島酒造の喜界島と比べると、洗練された味がします。
裏のラベルに書いてありますが、「すっきりした味わい」にしているようです。
青い瓶であることから夏のイメージで
氷をいれてロックで飲むのがよいかもしれません。