メキシコ屋さんの続き。

駐車料金支払いで一万円札、5千円札、+90円しかない状況です。

千円札は昼間に行ったカレー屋が2000円だったのでそのときに使ってしまいました。

小銭も前日会社で自販機でコーヒーを飲んで90円しかない状況でした。

車の中に10円落ちてないかな?とは思いましたが探していられません。

幸い駐車場で後ろの車がいなかったのでバックして駐車スペースに戻り

近くのコンビニまで歩いていってミンティアを買って5000円を両替しました。

このコンビニが100メートルくらい離れていて、歩いて行くのにちょっと時間がかかり

6時からの送別会に間に合わないかもとちょっと焦りました。

この後一旦車で家まで帰るのですが

こういうときに事故が怒りやすいので

できるだけ冷静に運転して帰りました。

幸い送別会にも間に合いました。

 

今日のシュワシュワはMoletto Extra Dryです。

 

 

どこで買ったか記憶が無いですが、スーパーにおいてあったと思います。

イタリアのスプマンテです。

飲んで見るとよくあるイタリアのスプマンテです。

イタリアのVeneto州のワイナリーのようです。

イタリアのスプマンテは洋梨のような味がするのですが

どうしてなんでしょうかね?

きっとブドウの品種だとおもうのですが、洋梨味は

私にとってイタリアワインのベースです。

輸入元は小川貿易で埼玉の川越にある会社のようです。

Vivinoの評価は3.6、グローバル平均購入単価は1000円でした。

Vinicaの評価2.88でした。