13日間の出張のまとめです。
今回の出張はASEANとインドの各国だったのですが
これらの国では日本の影響を強く感じました。
まだまだ発展途上の国々で、日本人が「アジアの先進国から来た人たち」
という立場をまだ維持していられるような状況でした。
タイはかなり発展していますが、バンコク市内もよく見てみると
まだ貧しい家が密集して立っている地域もたくさんあります。
それらに比べるとまだ日本は金持ちに見えます。
また、あらゆる所に日本食屋があって
日本食がInternationalになっているなあと思いました。
InternationalはGlobalとちがって海外を日本化するのが
Internationalで、Global化とはそういう意図がないなかで
国際的に広まること、というのを昔ならいました。
今日のビールはAsahi White Beerです。
セブンイレブンのみで販売の限定醸造のビールです。
ビール357でYoru beerという黒い缶のビールを紹介しましたが
その白版だと思って飲んで見ました。
飲んで見ると普通においしい白ビールでした。
そこまでフルーティーではなく、ベルギーさはないですが
十分においしいビールでした。
アサヒはセブンイレブンとこれからもいろんなビール出すのかな?