出張6日目
まだインドです。
インドの普通の飯が食べてみたくて
朝早く工場に行き、食堂で朝食を食べさせてもらいました。
インドの朝食。
やはりカレーでした。
カレー二品に固めのおかゆのような、少しスパイスを入れて
色の付いたご飯というメニューです。
ご飯は好きな量を盛るパターンだったので少しだけ盛ってみました。
(写真なし)
カトラリー無しなのでこれを手で食べるのですが
さすがに食堂のおじさんがすぐにスプーンを持ってきてくれました。
やや辛めの豆のカレーでおいしかったです。
毎日だと飽きるのかもしれません。
今日の日本酒は榛名山 牧野酒造です。
群馬県の高崎市のお酒です。
出張の時に駅の売店で売っていたので買ってみました。
いろんな種類が飲んでにたかったので
ワンカップを何個か買いました。
飲んで見るとなかなか辛口のおいしいお酒です。
新潟県のお酒ににているかもしれません。
牧野酒造は1690年創業のようです。
群馬県最古の酒蔵とのことです。
「大盃」というお酒がメインの銘柄です。