出張4日目

インドです。

お客さんのところ二カ所をまわり、

昼飯はインドの会社で日本食の弁当を取ってくれました。

無難に唐揚げ弁当のようなものを頼みました。

夜はインドの人からインド料理に連れて行ってもらいました。

シュラスコ方式のようなインドスパイスに浸して焼いた肉などを

順番に持ってくるレストランでした。

最後にカレー4種類とご飯かナンを食べるコースだったのですが

カレーの前に腹一杯になってしまいました。

インドの人はガーリックナンを頼んでいましたが

私もガーリックナンが食べたかったですが、すでに満腹でした。

帰る時に後でしらべるとパーンという噛みたばこ的なものをもらって

噛んでみたのですが、味はひどかったですね。

インド人はインドの仁丹と言っていました。

 

今日のビールはアサヒ 花鳥風月です。

 

 

スーパーに売っていたので買って見ました。

実は12月に買ってお正月に飲みました。

おめでたい雰囲気だったので。

飲んだ見ると普通のビールでしたが、

正月は味わえたかな。

「上面発酵酵母で丁寧に醸造華やかな吟醸香で贅沢な麦のコク」

と缶には書いてあります。

ビールなのでおいしいのですが、普通のビールと違いがわからなかった。

馬鹿舌ですね。