にしんそばってみんな好きなんだろうか?
京都でにしんそばを食べるまではそばが魚臭いのではないかと思い
それほど積極的に食べたいとはおもわなかったのですが、
京都旅行で食べてみて、ああ、にしんそばって結構いけるんじゃんと感じて
帰ってきてから家でも作るようになりました。
スーパーでニシンの甘露煮を買ってきて
暖かいおそばに一人一枚ずつ大きなニシンを入れてそばを食べます。
これがなかなかおいしいです。
時々どうしても食べたくなって今日はにしんそばにしようというと
クーネルも大好きでとても喜びます。
今日のビールはTopValu BarrealのRich Taste 上質のうまさと切れです。
缶に国内製造とうたっていますが、これがこの前も書きましたが
麒麟麦酒が製造しているということですね。
この手の格安発泡酒はよく韓国で生産している場合が多いですが
TopValuはイオンの力で麒麟にお願いしているのでしょう。
格安ですがおいしいビールです。
TopValuなのでもちろんネットでは買えません。