また祖母の話です。
私が家でヨーグルトをヨーグルテンと言って姉妹に笑われた記憶があります。
ヨーグルトではなくヨーグルテンだと思っていたのです。
なぜかというと祖母がヨーグルテンと呼んでいたからです。
祖母の時代のこういう固まったものはところてんとか寒天とか
天草を使って固めたものが多かったので、ヨーグルトもおそらく「てん」の一種だと思っていて
ヨーグルトをヨーグルテンと呼んでいたのではないかと思います。
確かところてんを「てん」食べるか?と祖母から聞かれた記憶があります。
姉妹に「ヨーグルト」だよ!と言われて、「ええっ?ヨーグルテンだろ。」とすぐには納得いかなかった記憶があります。
さて今日はちょっと良いシュワシュワでGratien & MeyerのCrémant de Loire Brutです。
ちょっと高いのでスッキリしておいしいシュワシュワです。
ラベルもちょっと高級感ありますよね。
たまにはこういうシュワシュワのみたいね。
頒布会で買ったやつです。
Vivinoの評価はやはり3.6点で平均購入単価はいつものシュワシュワより高いです。