最近プラスティック製のスプーンやフォークが悪者になっていますが、

私が子供のころはプラスティック製品はほとんどありませんでした。

小学生のころお湯を入れると色が変わるプラスチック製のコップをもらって

喜んでいました。ただし当時のプラスティックは耐熱温度が70度くらいで

100度の沸騰したお湯はいれるなと書いてありました。

それでも色が変わるのが不思議でちょっと冷ましたお湯をいれては喜んでいました。

ただしプラスチックのコップで飲む水とかジュースはコップで飲むよりおいしくないな、

ということをその時学んだんです。

 

 

今日のシュワシュワはちょっといいシュワシュワで Tutiacの Perle Crémant de Bordeaux Brutというやつです。

シュワシュワの頒布会でもらったものです。(正確には買ったもの)

ボルドーのシュワシュワって珍しいですよね。

Vivinoの評価は高く3.6点 1017円です。

image

ちなみにボルドーの白ワインって甘いのが主流なんですが、これはシュワシュワですがきちんと辛口です。