新入社員の研修が今日が最後だったので全部で9人で例の「南国小厨」に食事をしにいく。

すると珍しく混んでいる。

いつもほぼ客がゼロなのに、今日は全部で20人くらいいる。

後でわかったのだが、そのほとんどは団体で宴会に来ているようだった。

そのせいか、われわれ9人のオーダーがなかなか出てこない。最後の一人は45分待ってやっと出てきたしまつだ。中国人メンバーの一人が怒って、何人で厨房やってるんだ?と聞くと4人だという。

4人で全部は難しいかもしれない。

そんな状況でものんびりしていて客に申し訳ないと思わないウエイトレスの感覚がよくわからない。


駐在員の一人が誕生日だったので莘庄駅の近くにあるカールフールの4階にある「花亭」に飲みに行った。予約もなしで7時ごろ、まず3階のワタミに行ってみると10人くらい人が待っていた。しょうがなく、4階の花亭に行くと、そこも満員だったのだが、マスターが気を利かせて座敷に通してくれた。多分我々が日本人だとわかったのだろう。

その座敷で10時まで飲んで帰る。一人200元くらい。