蒼の三国志 新武将 2019.10.31ver | 鉄板ジビエのブログ

鉄板ジビエのブログ

バイク『トリシティ』のこと(*ノωノ)
ちょっとグルメなこと(*ノωノ)
日々の生活のこと(*ノωノ)
そんなことをボチボチ書いてるブログなんですってば!

ああシンド(-_-;)

 

帰宅してこの画像編集してたらもう日付が変わってやんのw

 

まぁ、武将説明のアーカイブ的なモノを残しとけば、先々に『あれ?これってどんな効果だっけ?』みたいのを読み返せるからねぇ(~_~;)

 

というわけで、用途はそういうことだから、説明はテケトーでいいかw

(いいのか!?)

 

 

 

 

さて、魏からは曹節さんですな(;・∀・)

 

 

簡単に言うと、六周年陸遜キラー。

 

ヒデェな、寿命短過ぎねぇか?w

 

変身して奥義さえ使えばもう陸遜さんは手も足も出なくなるかも?

 

そもそもこのチチで豪傑とはケシカラン(# ゚Д゚)キィッ!

 

ただし、兵種系の強いヤツにゃ効果薄いかも?こないだの夏侯惇さんみたいなのにかかるとアッチュー間にやられたりしてなw

 

知力系武将で弓系にゃすごく強い、ってな感じかねぇ(;´Д`)

 

 

はい、急げ急げはよ寝んとw

 

 

献帝さん、ついにSSでの登場ですな:(;゙゚'ω゚'):

 

 

ハッキリ言っとくと、この人の奥義は時間制限が短か過ぎる!

 

効果時間はMAXでもキッチリ40秒で、しかも効短の影響を受けるからショボイにも程があります(#・∀・)

 

ただし、総大将奥義はかなり優秀で、『4兵種』とかじゃなく『4属国』で編成武将全員が攻撃も知力も超大幅アップなので色んな編成を作れるという利点は非常に大きいと思う(;・∀・)

 

ま、あとはこの先に4属国編成だと15秒状態異常無効ってな陣武将が出れば完璧なんだけどなぁw

 

すぐ出ると思うけどな、こういうのの後にはw

 

 

んでまぁ、呉からは呂蒙さんだな(;・∀・)

 

 

イヤ何でまたこのタイミングでこんなぶっ壊れたの出すんだよw

 

まずこの人の奥義は射出系の奥義封印効果付きで、兵種系広範囲&遠距離ダメージがウリのようです。

 

ただ、これなら以前蜀から剣趙雲さんが似たようなのを持って出てたはずなんで、なーんだ大したことないじゃんって思うかもしれない。

 

否。

 

この人の奥義の射出間隔は、通常の射出系の倍の速度ぐらいなので、とにかく手数が多い(;´Д`)

 

ご存知の通り、射出系の奥義は防御や回避が効かないのですごく有効な奥義なんだけど、いかんせん手数が少ないので扱い辛い部分もあったわけね。

 

でも、こうバンバン撃てるようになると、もはや死角無し(;・∀・)

 

レーティングではもちろん、外伝でもものすごーく役に立つと思いますw

 

でもって、変身後のダメージ奥義も秀逸で、相手のアップ効果を攻知防全て無効化してから中ダメージ兵種&属性攻撃でチョー痛いw

 

ただし、貫通ではないので天衣無縫効果を付けられてたら普通に弾かれる。はず。

 

あと、軍旗とか賢旗の効果はさすがに消せないので、そういう相手には先に旗にこの奥義をぶち込んで、それからゆっくり武将を攻撃すればいいだけなのであーる(;・∀・)

 

こいつはイイ武将だね、赤さん欲しいな( ゚Д゚)ドルァ!!

 

 

はいやっと最後、蒼天航路コラボで出たばっかしだっチューの劉備さんw

 

 

この人の奥義は一見強そう、いや実際に効果としてはでかいし、全体にかかるバフなので、すごく有能だと思う。

 

 

でも、継続効果みたいなので、効短にやられる(;・∀・)

 

 

ナンボ自分のHP削って効果を増そうが、相手が胡蝶の舞とか使ってくりゃ一発解除だし、奥義としては不完全と言うほかあるまいよ。

 

奥義としては同じく効短に消される六周年曹丕さんのアレの方が能力継承効果があるぶんまだマシと言えるわな(-_-;)

 

あと、効果をアップさせるには、この劉備さんのHPを削るわけだが、当然のことながら劉備さんが撤退すりゃアップ効果自体無くなるわけで、ちょっとばかし諸刃の剣な部分も否めないかなって思うわけ。

 

ただまぁ効短効果を使われない対戦ではかなり便利だし、悲観するほどヒドイ奥義ではないと思うよw

 

 

とまぁ一通りザクッと考察してみたけれど、今回の当たり順位は、得意属国にもよるけれど、呂蒙>献帝>曹節>劉備みたいな感じじゃないかと思う。

 

 

ただし、代替が効かないという意味では、やはり献帝が一番イイんじゃないかと思っとります(*´Д`)

 

 

さて、明日も早いのでもう寝ます・・・(-_-;)

 

 

では今夜はこの辺で(*´ω`*)シーユー