斉藤一平オフィシャルでもないブログ 「座右の銘は 人生ギリギリアウトです」 -9ページ目
{6A5B4DDC-6166-44AC-8452-34A83208E97B:01}

岡田義徳 さんと

先日の舞台挨拶で映画を観た やべきょうすけ さんが偉く芝居を褒めてくれたので喜んでます

初めて僕を褒めてくれました

少しづつ成長出来てるのかなと思います

6/28からイオンシネマで全国順次ロードショーします

映画『ガキ★ロック』

[スタッフ]
原作: 柳内大樹
監督: 中前勇児
脚本: 山本浩貴

[キャスト]
上遠野太洸
前田公輝
川村陽介
中村僚志
佐津川愛美
六平直政
円城寺あや
勝矢
山口祥行
曽根裕太
斉藤一平

岡田義徳

宜しくお願いします


今年は本当に勉強の年にします

最近観た映画

ウルトラ ヴァイオレット
監督
カート・ウィマー
出演者
ミラ・ジョヴォヴィッチ
キャメロン・ブライト

プロメテウス
監督
リドリー・スコット
出演者
ノオミ・ラパス
シャーリーズ・セロン
マイケル・ファスベンダー
ガイ・ピアース
イドリス・エルバ

ラッシュライフ
監督
真利子哲也
遠山智子
野原位
西野真伊
出演者
堺雅人
寺島しのぶ
柄本佑
板尾創路

となりのトトロ
監督
宮崎駿
出演者
日高のり子
坂本千夏
糸井重里

はやぶさ
監督
堤幸彦
出演者
竹内結子
西田敏行
髙嶋政宏
佐野史郎

ボーンレガシー
監督
トニー・ギルロイ
出演者
ジェレミー・レナー
エドワード・ノートン
レイチェル・ワイズ

ダイハード4.0
監督
レン・ワイズマン
出演者
ブルース・ウィリス

MW ムウ
監督
岩本仁志
出演者
玉木宏
山田孝之
山本裕典
山下リオ
石田ゆり子
石橋凌

ヴィヨンの妻
監督
根岸吉太郎
出演者
松たか子
浅野忠信

奇蹟/ミラクル
監督
ジャッキー・チェン
出演者
ジャッキー・チェン
アニタ・ムイ

マチェーテ
監督
ロバート・ロドリゲス
イーサン・マニキス
出演
ダニー・トレホ
ジェフ•フェイヒー

いま、会いにゆきます
監督
土井裕泰
出演
竹内結子
中村獅童

余命1ヶ月の花嫁
監督
廣木隆一
出演
榮倉奈々
瑛太
柄本明

愛のむきだし
監督
園子温
出演者
西島隆弘
満島ひかり
渡部篤郎

三銃士
監督
ポール・W・S・アンダーソン
出演
ローガン・ラーマン
マシュー・マクファディン
レイ・スティーヴンソン

女たちは二度遊ぶ
監督
行定勲
出演
相武紗季
ユースケサンタマリア

ハンサムスーツ
監督
英勉
出演者
谷原章介
塚地武雅
北川景子

ヒミズ
監督
園子温
出演
染谷将太
二階堂ふみ
渡辺哲
諏訪太朗

八日目の蝉
監督
成島出
出演
井上真央
小池栄子
森口瑤子
田中哲司

痛み -pain-
監督
クァクキョンテク
出演
クォンサンウ

裸足のギボン
監督
クォン・スギョン
出演者
シン・ヒョンジュン
キム・スミ
イム・ハリョン
キム・ヒョジン

SAFE
監督
ボアズ・イェーキン
出演者
ジェイソン・ステイサム

ゲットバック
監督
サイモン・ウェスト
出演者
ニコラス・ケイジ

TAKESHIS'

ハチ公物語
監督
神山征二郎
出演者
仲代達矢
八千草薫

シュガー&スパイス 風味絶佳
監督
中江功
出演者
柳楽優弥
沢尻エリカ
夏木マリ
大泉洋
高岡蒼甫

7月24日通りのクリスマス
監督
村上正典
出演者
大沢たかお
中谷美紀
佐藤隆太
上野樹里
阿部力

スマグラー おまえの未来を運べ
監督
石井克人
出演者
、妻夫木聡
永瀬正敏
満島ひかり
松雪泰子
安藤政信

冷たい熱帯魚
監督
園子温
出演者
吹越満
でんでん
黒沢あすか
神楽坂恵
梶原ひかり

ツナグ
監督
平川雄一朗
出演者
松坂桃李
樹木希林


投稿写真

#ガキロック

イオンシネマ板橋で舞台挨拶やります

良かったら来て下さい



マンガ家・柳内大樹さんが「ヤングチャンピオン」にて連載していた『ガキ★ロック』の実写映画化が決定した。
柳内さんは単行本累計売上数1000万部突破の『ギャングキング』をはじめ様々な代表作を持つが、実写化は本作が初めてとなる。それにあわせ、スタッフとキャスト情報が発表された。

映画『ガキ★ロック』の監督を手がけるのはテレビドラマ『とんび』『佐々木夫妻の仁義なき戦い』、『ROOKIES』などで演出を務めた中前勇児さんだ。2013年には『サンゴレンジャー』で映画監督デビューを果たしており、今勢いのある演出家の一人である。
脚本は俳優、脚本家、劇作家、演出家と幅広く活動し、映画『サムライダッシュ』で監督経験もある山本浩貴さんが務める。『ギャングキング』と同様、人情に厚いヤンキーを描いた『ガキ★ロック』が映画でどのように表現されるのだろうか。

主人公・志村源役は、第23回JUNONスーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞した上遠野太洸さんを起用。上遠野さんは『花ざかりの君たちへ ~イケメン☆パラダイス~ 2011』や映画『今日、恋をはじめます』などに出演している。
そのほか、源の友人であるマコト役は前田公輝さん、ジミー役は川村陽介さん、まっつん役は中村僚志さんが選ばれた。

浅草生まれ浅草育ちの志村源は、実家のストリップ小屋・イギリス座を手伝いながら、仲間のマコト、ジミー、まっつんと、てんやわんやの日々を過ごしてきた。ある日、源はイギリス座に来た大阪NO.1のストリップ嬢・蝶々に惚れてしまう。
さらにその翌日には蝶々の兄であるヤクザのカンタと偶然出会う。カンタは自分がヤクザであることを蝶々に隠し、大企業で上手くいってるという嘘の芝居を打つことにする。はたしてその嘘はバレずに上手くいくのか、そして源の恋の行方は……。
[高橋克則]

映画『ガキ★ロック』
http://www.gaki-rock.jp/index.html

[スタッフ]
原作: 柳内大樹
監督: 中前勇児
脚本: 山本浩貴

[キャスト]
上遠野太洸
前田公輝
川村陽介
中村僚志
六平直政
円城寺あや
山口祥行
曽根裕太
斉藤一平


岡田義徳


など


6/28から全国順次公開


良かったら見てください


投稿写真

投稿写真

誕生日会

今年もやってもらいました

勝矢さんとの合同誕生日会

誕生日が近いから一緒にやろうということになり

今年で三年目になります

モエシャンドンのデカい瓶を持たされ宴は始まりました

出て来た時は嬉しそうなのに

一気飲みしたらあんな顔になるみたいです

テキーラ瓶ごと

シャンパンをダースで頼む太郎さん

迷惑なことを有難うございました

一昨年はシャンパンが53本入ったらしいので

記録は毎年更新してません

しないで欲しいです



僕は今年は人間として少しでも成長出来たらと思いますら

勝矢さんは七月からヒーロー2にレギュラーです

見てあげて下さい

僕は細々とセコセコ仕事してます

誕生日のメッセージやコメント

夜中の迷惑なお祝い電話、メール、LINE

本当に有難うございました

まだ僕も見捨てられてないことを実感しました

今年の成長を見ていて下さい


{7F301407-B864-4770-84AC-7B26B798865A:01}

実話に沿った映画は本当に涙が止まらないものですね

数年前に見た映画を見直しました

幸せへの奇跡
監督 キャメロン・クロウ

モデルとなったのは実在のイギリス人コラムニスト、ベンジャミン・ユーである。
ミーは2006年、休園状態にあったイングランド・デヴォン、ダートムーア南西部のダートムーア動物園を購入し、約1年かけて動物園の公開を再開させた。ミーをマット・デイモンが演じる。
劇中では妻が亡くなった悲しみから立ち直るために、動物園付きの住宅を手に入れたことになっているが、実際は夫人がまだ脳腫瘍と戦っている真っ最中であり、亡くなったのは再オープン前の3ヶ月前である。

ダートムーア動物園
1948年に家族が農地を購入。
1968年にダートムーア野生動物公園として営業を開始。
2001年開業以来33年、無事故であるにも係わらず、保持している動物の福祉について問題となり動物保護協会による2001年の報告の後に議論の対象となった。ある団体が動物園免許剥奪を呼び掛け、動物福祉や安全のためだと生活環境(劣悪な環境であり、施設の老朽化が進んでいてジャガーやオオカミの居住エリアが狭く脱走する危険性等)を批判した。協議会は動物の先行き懸念から、動物園の免許を取り消すことに消極的だった。調査した結果16の罪に問われ繁殖計画外であるシベリアトラの繁殖が有罪となり200ポントの罰金と条件付きで釈放された。シベリアトラはオランダの野生動物センターに送られた。
2006年4月23日まで動物園の閉鎖を余儀なくされた。ジャガーがエリアから脱走しトラの飼育エリアに入ったが、麻酔を射った後、捕獲された。
2006年10月に売買契約が成立。ベンジャミンとその家族は200頭の動物の命を守るために父の遺産と全財産を投資して動物園を買収。
2007年6月4日、全ての補修工事が終了。営業許可を得る。
2007年7月7日にダートムーア動物園として開園。
2013年慈善団体になる。


バーンアフターリーディング
監督
イーサン・コーエン
ジョエル・コーエン
出演者
ジョージ・クルーニー
フランシス・マクドーマンド
ブラッド・ピット
ジョン・マルコヴィッチ
ティルダ・スウィントン

人生はビギナーズ
監督
マイク・ミルズ
出演者
ユアン・マクレガー
クリストファー・プラマー
メラニー・ロラン
ゴラン・ヴィシュニック

大人の喧嘩
監督
ロマン・ポランスキー
出演者
ジョディ・フォスター
ケイト・ウィンスレット
クリストフ・ヴァルツ
ジョン・C・ライリー

ヤング アダルト
監督
ジェイソン・ライトマン
出演者
シャーリーズ・セロン
パットン・オズワルト
パトリック・ウィルソン

鍵泥棒のメソッド(五回目)
監督
内田けんじ
出演者
堺雅人
香川照之
広末涼子
荒川良々
森口瑶子

Jエドガー
監督
クリント・イーストウッド
出演者
レオナルド・ディカプリオ
ナオミ・ワッツ
アーミー・ハマー
ジョシュ・ルーカス
ジュディ・デンチ

FBI長官のエドガー・フーヴァーの生涯に基づき、彼のキャリアに焦点を合わせ、さらにクローゼット・ホモセクシュアルであったと言われる彼の私生活にも触れられている

ゴールデンスランバー
監督
中村義洋
出演者
堺雅人
竹内結子
吉岡秀隆
劇団ひとり
濱田岳


パーフェクトゲッタウェイ
監督
デヴィッド・トゥーヒー
出演者
ミラ・ジョヴォヴィッチ
スティーヴ・ザーン

おとうと
監督
山田洋次
出演者
吉永小百合
笑福亭鶴瓶

脳男
監督
瀧本智行
出演者
生田斗真
松雪泰子
二階堂ふみ
太田莉菜
江口洋介

悪人
監督
李相日
出演者
妻夫木聡
深津絵里

シャーロックホーズ
監督
ガイ・リッチー
出演者
ロバート・ダウニー・Jr
ジュード・ロウ
レイチェル・マクアダムス
マーク・ストロング

星守る犬
監督
瀧本智行
出演者
西田敏行
玉山鉄二
川島海荷

ものすごくうるさくて ありえないほど近い
監督
スティーブン・ダルドリー
出演者
トム・ハンクス
サンドラ・ブロック
トーマス・ホーン
マックス・フォン・シドー

NANA(8回目?)
監督
大谷健太郎
出演者
中島美嘉
宮崎あおい
松田龍平
丸山智己

脳男、悪人、星守る犬は原作も読みました
星守る犬はヘベレケに泣きました

見たことを忘れるので

忘れないようにブログにつけておきます

投稿写真

勝矢 さん

今から勝矢さんの舞台を観ます

テルマエロマエ2にも出てますので

皆さん 観てあげてください

仕事がないので先輩の宣伝をする斉藤一平でした



 作家・辻仁成の芥川賞受賞作「海峡の光」が、辻自らの脚本・演出でついに舞台化。

 函館の刑務所を舞台に、少年時代に残酷ないじめを仕組んだ男・花井とその標的になった同級生・斉藤が、受刑者と看守という逆転した立場で再会する。受刑者として模範的な態度をとる花井に、いじめの記憶をぬぐえない斉藤は疑念を持ち、監視し続ける。

 花井役は、歌舞伎のほか映画・テレビなどで多彩に活躍する中村獅童。斉藤役の片桐仁(ラーメンズ)とは初顔合わせとなる。
 
 そのほか、村川絵梨、青木玄徳、曽世海司らが出演する。

 また、音楽はSUGIZOが担当する。
開場・開演  開場 18:30 開演 19:00
脚本・演出  辻 仁成
出演者  中村獅童
 片桐 仁
 村川絵梨

 青木玄徳
 曽世海司
 佐藤洋介
 玉城裕規
 前内孝文
 俊藤光利 
 横山一敏 
 勝  矢 ほか
音楽  SUGIZO
入場料  全席指定 7,800円(税込)


投稿写真

おかん


言わずと知れたオカン

彼女の遺伝子を半分頂いた僕

実家に帰ると着いた瞬間に裏庭の木を切らされたり(六時間)

何しに帰って来たんや?と言われ喧嘩したりと

破天荒な母にこの息子ありという斉藤家です

母は10年程、鬱を患い

お風呂に入れないというので

ほな、一緒に入ろうと提案したところ

シャンプーリンスをして、体を全部洗った後、陰部だけは自分で洗いなさいと促しました




という事件があったのは数年前

もう元気になったオカンは一人で風呂が入れるのに

僕が実家に帰る度に一緒にお風呂に入っています

シャッターを押したのは姉




でも

67歳のオカン

一年に一回帰るとして

僕はオカンに後、何回会えるんやろか?

こんな屈折した親孝行の仕方ですが

僕は満足しています




が、しかし

このブログをオカンが見たら

さぞ

地獄から舞い戻った阿修羅の如く憤慨し

血縁関係を断つと言わんばかりに怒り狂うことでしょう


その時は

仕方なく謝ります


投稿写真

投稿写真

ファンレター


かなり美化されたファンレターを頂いたので載せさせて頂きます

有り難い限りです

ティーチャーという舞台の舞台裏の映像をYouTubeで見て大爆笑したらしいです

こちらかな?

テラスハウスてっちゃんと斉藤一平VS武田幸三さん



役者をやって行く上で励みになります

Facebookやアメブロのメッセージやコメントは余り返せないですが楽しく読ませて頂いてます

皆さん有難う御座います


投稿写真

昼下がりの非情事

大好評です

こんなにウケると思っていませんでした

いつもは宝塚の方にいじめられるのですが

相手役の田中里衣さんがものすごく優しくしてくれます

楽しい現場です

僕は珍しくアホな役ではないです

シリアス

日曜日までやってます





昼下がりの非情事

作 演出 中津留章仁

CAST

田中里衣 元宝塚歌劇団花組

長戸勝彦

宮原将護 大人の麦茶

久米田彩

斉藤一平

海老瀬はな

小島祐輔

佐々木庸二

岩井七世



開演

26日 水 19時

27日 木 14時

28日 金 19時

29日 土 14時 19時

30日 日 12時 16時

開場は開演の30分前

会場
小劇場B1
本多劇場グループ新劇場

東京都世田谷区北沢2の8の18 北沢タウンホール地下1階

料金
全席指定 3800円 当日4000円
未就学児童のご入場はお断り致します。

作 演出 中津留章仁プロフィール
TRASHMASTERS主宰

受賞歴

平成23年 

紀伊國屋演劇賞 個人賞

千田是也賞

読売演劇大賞優秀演出賞

読売演劇大賞選考委員特別賞

平成24年

読売演劇大賞優秀演出賞

宜しくお願いします


投稿写真

成長


演劇大賞を五冠とっている大先生は要求することのレベルが高く
今回のキャストはみんな芝居が上手いのに下手扱いです

絶望の感情を焦燥に変えてくれと要求をしたり
それを理論的になぜならこういう理由だからと明確に説明する演出です

何より、役者に考えさせる処が素晴らしい

演技プランを構築するやり方が今後、変わりそうです

久しぶりに葬式のような顔で稽古に臨み、本気で戦ったように思います

明日からです

本気の僕を見に来て下さい



昼下がりの非情事

作 演出 中津留章仁

CAST

田中里衣 元宝塚歌劇団花組

長戸勝彦

宮原将護 大人の麦茶

久米田彩

斉藤一平

海老瀬はな

小島祐輔

佐々木庸二

岩井七世



開演

26日 水 19時

27日 木 14時

28日 金 19時

29日 土 14時 19時

30日 日 12時 16時

開場は開演の30分前

会場
小劇場B1
本多劇場グループ新劇場

東京都世田谷区北沢2の8の18 北沢タウンホール地下1階

料金
全席指定 3800円 当日4000円
未就学児童のご入場はお断り致します。

作 演出 中津留章仁プロフィール
TRASHMASTERS主宰

受賞歴

平成23年 

紀伊國屋演劇賞 個人賞

千田是也賞

読売演劇大賞優秀演出賞

読売演劇大賞選考委員特別賞

平成24年

読売演劇大賞優秀演出賞

宜しくお願いします

お時間ありましたら舞台終わりでご飯行きましょう

お待ちしています


投稿写真

こんばんは

最近、ブスな女にだけモテ期の斉藤一平です

さかなクンに似ていると云われることが唯一の自慢です

お元気ですか?

僕は先日、友人の結婚式に行きました

ネクタイがなかったのですが

ネクタイがないのもどうかと思い

秋刀魚を首にぶら下げていきました

お気付きかと思いますが

そうです

これはよもや悪質なチェーンメールです

物凄い演出家の元で芝居をやらせてもらうことになりました

面白い本なので良かったら来て下さい

「昼下がりの非情事」
作・演出:中津留章仁

CAST

田中里衣

長戸勝彦

斉藤一平

宮原将護【大人の麦茶】

久米田彩

海老瀬はな

小島祐輔

佐々木庸二

岩井七世



◆公演日:2014年3月26日(水)~30日(日)

開演:

26日(水)19:00

27日(木)14:00

28日(金)19:00

29日(土)14:00/19:00

30日(日)12:00/16:00

★開場は開演の30分前

会場:小劇場B1(本多劇場グループ新劇場)

155-0031 東京都世田谷区北沢2-8-18 北沢タウンホール地下1階

料金:全席指定 3,800円(当日4,000円)
★未就学児童のご入場はお断り致します。

作・演出 中津留章仁プロフィール
TRASHMASTERS(トラッシュマスターズ)主宰。

【受賞歴】

平成23年 

紀伊國屋演劇賞 個人賞

千田是也賞

読売演劇大賞優秀演出賞

読売演劇大賞選考委員特別賞

平成24年

読売演劇大賞優秀演出賞

宜しくお願いします

興味がある方はコメントやメッセージ下さい

写真は記事と何ら関係ありません

竹原さんに呼び出されたので写真撮っただけです