アラフィフ専業主婦《すだちん》🍊
貯蓄・年金・生活費
シニアライフのお金について考え中
家計簿公開しています

家族は《夫》 わんこの 《ちーちゃん》
大学生ひとり暮らし中の 《息子》

※現在アメンバーは募集していません

 


まさかの贈与税



先日 お宝個人年金について

ブログを書きましたキラキラ



いつもより多くの方に

読んでもらえたようで嬉しいのですが…


この中で

「年金から税金を引かれるけどね」

と触れてますが

実際どれくらい引かれるか不明で

調べてみたんです。


そしたら…

そしたら…


専業主婦の場合は

契約者が本人になっていても

実際に保険料を払ってるのは配偶者

とみなして

1年目に贈与税がかかる

えーん



それを避けるためには

夫の年末調整や確定申告で

生命保険料控除を使ってはいけない

との事。



注) 専業主婦じゃなくても

契約者を配偶者名義にしている場合や、

扶養の範囲だったり

税率の関係で有利だからと

配偶者が控除を受けてる場合は

同様に贈与税がかかる可能性がありそうです。



言われてみれば そりゃそうです。

夫が支払ったからこそ控除されるんです。


贈与税を払わない為には

❉ 夫の生命保険料控除は使わない

❉ 妻の貯蓄などから払った証拠を残す

(引き落とし口座の記帳など)

❉ 夫から妻への非課税贈与を利用する

(贈与契約書をつくる)

などが必要だった模様です魂



私の場合、一番肝心だと思われる

生命保険料控除の件でやらかしていて、

これでは自分で払ったとは

認められないと思いますえーん


パート時代の収入などがあり

金額的には保険料を払えたので

余計にショックですえーんえーん



贈与税いくらになると思いますか??

720-110=610

610×40%-125≡119

119万円ガーンガーンガーン


正真正銘 自分で払った期間もありますが

ごく短い間なので

これに近い金額になるかと思われますえーん



保険会社からは

そのような説明は一切受けてないんですアセアセ

めちゃくちゃショックですが

それが決まりであれば

納税しない訳にはいきません泣



これ…我が家の場合は

贈与税を払ってもプラスになるけど、

利率によっては

マイナスになるケースもあるのでは?


それとも普通は

保険会社から説明があって

きちんと対策がなされるんでしょうか?



まさかこんな

落とし穴があるとはえーん魂


私が不勉強で抜けてるだけかもですが

それにしてもショック泣

ここから数年間

何らかの対処が出来ないか考えます…



これから加入する方

お仕事をやめて専業主婦になる方は

どうぞお気をつけくださいね笑い泣き




それでは また流れ星流れ星


イベントバナー


イベントバナー


 コスパ抜群の干し芋ですニコニコ


こちらは ねっとり系の干し芋ニコニコ


今年も焼かないプンプン炎

 ドルマン袖で羽織りやすいですニコニコ

 

しっかりした生地でお値段以上ニコニコ 

 

ずり落ちてこないアームカバーニコニコ

 

首元もしっかり予防ニコニコ

 

自転車に良さそうですニコニコ