アラフィフ専業主婦《すだちん》🍊
貯蓄・年金・生活費
シニアライフのお金について考え中

家族は《夫》 わんこの 《ちーちゃん》
大学生ひとり暮らし中の 《息子》

※現在アメンバーは募集していません

 

 

1ヶ月を3つに分ける3期制で

やりくり費を管理しています。

予算は各期 17,000円、残金は次の期に繰り越して

1ヶ月 51,000円 です。

❉コード決済+現金支出 ≒ 食費+日用品

のやりくり費です❉


11月は

第1期:10/25~11/3

第2期:11/4~11/13

第3期: 11/14~11/23

ですキラキラ




行かないと言うか、行けない



今日は家計簿 第3期の真ん中。

午前中に食材中心のまとめ買いに行き車

帰宅後、車からの数メートルで

腕がちぎれるかと思うほど

大量に買い込みました照れ


スーパー2店とドラッグストアに行って

エコバッグ+保冷のエコバッグ

+購入したレジ袋3袋

計5袋になりましたガーン




薄~くスライスしたしゃぶしゃぶ用豚肉は

スーパーA店でしか買えなくて


買いたい銘柄の鍋スープやピザ用チーズは

スーパーB店でしか買えなくて



この限定のいち髪は

ドラッグストアでしか買えないので



どうしても3店舗

ハシゴするしかなくててへぺろ



それぞれのお店で安い物を買ってたら


❉ 今日の支出 ❉


3店合計   12,272円 札束コインたち



たくさん買ってしまいましたチューアセアセ

節約生活してて1日でそんなに買う?




その結果


今日までのやりくり費は...




40,296 + 9,039 = 49,335円



家計簿〆日の11/23まであと5日パー

やりくり費の残りは

51,000 - 49,335 = 1,665円 ですアセアセ



もう買い物行きません!!

というか、行けません笑い泣き笑い泣き笑い泣き



いっぱい買った食材を

買い足しなしで料理に昇華できるように

頑張りますプンプン炎







おさかな天国



スーパーA店で

サカナ サカナ サカナ

サカナを食べーるとーうお座音符

と おさかな天国が流れてたので


今日の夜ごはんは...


カラスカレイの煮付けの献立

カラスカレイの煮付け
ジャーマンポテト
ほうれん草のおひたし
こんぶ豆(フジッコ)
ご飯は40g+イカ昆布RED


夫氏は喜ばない献立になりましたニヤリ

私は煮魚も好きなので

たまには許してね飛び出すハート



それでは また流れ星流れ星


イベントバナー


イベントバナー



送料無料ニコニコ気づき