アラフィフ専業主婦《すだちん》🍊

貯蓄・年金・生活費
シニアライフのお金について考え中

家族は《夫》 わんこの 《ちーちゃん》
大学生ひとり暮らし中の 《息子》

※現在アメンバーは募集していません

 

 

アメトピに掲載していただきました

奨学金を借りなかった理由→

大学1年でかかった費用→

 続きはコチラ↓

大学2年でかかった費用→

 

現在大学4年、我が家のケースが

誰かのお役に立てれば嬉しいですニコニコ




3年生、初めて300万円に収まる!


国立大学で授業料は年間55万円ほど。

ひとり暮らしの生活費がかかっても

地方で家賃が安いので

年間200万円超えるくらいで

なんとかなる?と甘く考えてました。


が、1年も2年も300万円overでガーン


3年でも想定外の出費が?とドキドキピリピリ



 大学3年でかかった総費用


授業料  約54万

保険料  約2万

帰省費  約5万


自動車保険・税金  約9万

車検代  約8万左矢印左矢印


国民年金  約40万左矢印左矢印左矢印


家賃光熱費生活費  約140万左矢印


進級予備費  約10万



270万をきった!

これまでより安い飛び出すハート

いや、全然安くないんですけどね爆笑


 

この年の想定外も やっぱり車関連です。

任意保険と車検代の他に

駐車場代でお家賃がアップしました。



大学生の国民年金、どうする?


学生納付特例を利用するか、

我が家はかなり迷いました。

夫氏はあまり関心がなく私に丸投げもやもや


迷いに迷って、結局卒業まで

親が納付することにしました。

2年前納で割引きがあること、

社会保険料控除で実質は

少し安くなることを考慮しましたキョロキョロ


就職してから本人が追納すればいい

とも思ったけど...万が一

順調に卒業就職出来なかった時の為に。

卒業までは親の務め、

就職したら完全に自活してもらう、

というスタンスですおねがい

結婚費用は自分でどうぞ!と思ってます


国民年金については

親が負担するのはたぶん少数派?

でも、我が家は我が家のスタンスでキラキラ



あともう一つ、大きな声では言えない理由に

毎年の申請手続きを息子がちゃんとするか

不安だったというのもあります。

住民票を移すと書類は全て

ひとり暮らし先に届きます。

うっかり手続きをせず未納になり、

万が一 その間に大きな病気や怪我をして

障害年金を受給できない...では困るのでアセアセ



これで現在までのまとめは終わり。

来年春に4年生の総費用をまとめるのが

楽しみですチュー

今のところ、過去3年間より

低い金額で収まりそうな予感がしてます。


それでは また流れ星