土曜日の夜から大阪に行ってきました。


とりあえず、今日はみのりんのFC(バースデー)イベントについて書きます。


会場には11時前に到着。約2時間半並びグッズを購入する。


そのあと、アメンバーのルイズさんたちと合流し、みのりんへの寄せ書きを書いたり記念写真を撮ったりしました。


いよいよ。会場時間に。関東とは違い、スタッフさんがユニークで面白かった。

入場する際の整理番号を1人ずつ呼んでいたのは新鮮だった。1番の人の時は回りがざわざわしてたwww

まぁ、途中から1人ずつではなくなったんだけどね。

中に入ったのはいいんだけど、スタンディングライブ恒例の待ち時間が長い。


まぁ、Messege03が流れていたからいくらか短く感じたかな(笑)


いよいよ開演。


流れとしては


1年間を振り返ろう

おもひで作り

カップリング曲ランキング

ライブコーナー


告知


という感じです。


去年のFCイベントから約1年。今年はいろんな事がありましたね。カウントダウンライブやSALツアーにサマキャン。その他にもアニサマやMJに海外イベントと本当に目白押しでしたね。

カウントダウンライブを今年もやるという話があったみたいなんだけど、みのりんの考えとしては実家でゆっくりすることも大事だと言ってました。やっぱり家族思いなんですね。



おもひで作りのコーナーでは、みのりんが秋田県鹿角市のお米「萌えみのり」の栽培に携わった事が判明。


実際に田植え~収穫して新米を食べるシーンまでを映像で見ました。


見ていて感動しました。僕の好きな曲がバックに流れていた効果もあり、涙を流しながら見ていたのは内緒ですwww


田植えの時は、苗一本一本に「元気に育ってね」などと言っていました。


田植えをする時の格好もとても似合ってたなぁ。


栽培に協力して下さった安保金太郎商店の安保大輔さんは、m.s.s会員であったことも判明。


話しによると、去年のFCイベントにゲスト出演する数日前に入会したみたいです。


いやぁー。正直これにはビックリしたわー。


みのりんは忙しい合間をそしてその収穫したお米をお土産として、イベント参加者に2合パックがプレゼントされました。


ダブルみのりんパッケージだからレアですね。


続いてカップリング曲ランキング


みのりんが衣装替えの間に、SALのLush march!!を見ながらフィルムコンサートを行う。


新鮮な感じで面白かった。


ではランキングへ(ベスト3+α)。


第3位Best mark smile


第2位愛とナイフ


そして1位は



Sunshine flowerでした。

みのりんの大好き曲であり、みんなも好きなんです。

ただ、バンドメンバーが居ないともの寂しさを感じてしまうね。やっぱり、みんなの楽しそうな姿が似合う曲だからね。


その後、高垣彩陽のバースデービデオメッセージが流れみんなでみのりんの誕生日を祝う。


そして告知コーナー


12月25日にUSJでクリスマスパーティー開催。


2月9日にシングル2枚同時リリース。


2月12日からzeppツアー開催


という3つの告知がありました。


最後は、みのりんから一人一人に萌えみのりを手渡しでプレゼントされて終了。

終演後、ルイズさんかわうそさんとかわうそさんのお友達の4人でご飯を食べて解散しました。なんだかご飯代を出してもらってしまい申し訳ないです。


今思えば、払っていたら帰りがピンチだったからとても助かりました。


最後にみのりんありがとう。