優しさの違い | コーチ&心理カウンセラー関根晃/福島県いわき市

コーチ&心理カウンセラー関根晃/福島県いわき市

「コーチング勉強会」「心理学勉強会」「HSP勉強会」などを開催して、みんなと一緒に「心を整え」「心を育てる」「心を広める」活動をしております。よろしくお願い致します。

「優しい人」と
「優しい時がある人」というのは
違うのではないだろうかと
考えた、、、


「優」という字は
「人」の横に「憂い」と書く。

字の如く
憂えている人
悲しみ
辛さ
せつなさに
共感的に受け止められて
横に寄り添える人が
「優しい人」

なので自分の都合だけで
優しさを出す人は
優しい人ではないのでは
ないだろうか、、、

優しさも
笑顔も
やり方だけわかっていても
ダメ。。。
心から
相手をおもいやる気持ちがないとね☆








Android携帯からの投稿