2023.7.6 試9486D・試9487D・試9488D・試9489D(H100-68+H100-69)・4658D(キハ40-1714+キハ40-1747)
今朝は体調不良と雨が降っていたので撮影をサボりました。
今日は木曜日なので、北見でH100の乗務員養成訓練があるので、北見まで撮影に行ってきました。
お腹の調子が悪く、途中コンビニのトイレに寄ったりして、北見駅裏に着いたのは、発車10分前でした。
少し強い雨が降り出したので傘を差しての撮影です。
駅裏へ行くとH100が1番線に停車していました。
北見駅を発車しました。
雨が降っているので、背景の空が灰色です。
後撃ちで見送ります。赤色のパラボの看板が目立ちます。
傘を差しているので、思うように撮影できませんでした。
相内駅で折り返しなので、東相内駅で撮影しようと向かったのですが、東相内駅前にジャワ氏の車が止まっていました。
乗務員養成訓練を撮影するため休んだそうです。
どこから撮影しようか悩んだのですが、相内側のホームの端から撮影することにしました。
LEDの試運転幕はシャッタースピードが1/800秒でも切れません。どこまでシャッタースピードを上げても大丈夫なのでしょう。
乗務員さんが3人乗っています。
4658Dとの交換があるため5分停車します。
ドアには試運転中の札が下がっていました。
4658Dが到着しました。
4658Dが発車しました。先頭はキハ40-1714です。
2両目は宗谷急行色のキハ40-1747です。
2回目の運転は小町川プロムナードから、北見トンネルからの飛び出しを撮影することにしました。
北見トンネルから出てきました。
北見らしい風景です。
運転区間が短いので、良い撮影場所がなかなかありません。
最後は西北見-北見間の三輪東通り踏切で撮影して終了です。
撮影日:2023年7月6日
撮影場所:石北本線 北見-西北見・相内-東相内
撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZD ED 12-100mm F4.0 ほか
ブログランキングにご協力ください。