2023.1.23 8071レ(DF200-61+コキ11両+DF200-112)

 

今朝は今季一番の冷え込みで、遠軽の最低気温は-23.6℃でした。

1月19日にも-23℃まで冷え込んだのですが、赤スカでMTU製エンジンのせいかあまり白煙を吐かなかったのですが、今朝はコマツ製エンジンなので後半まで白煙を吐きつづけてくれました。

 

 

今朝も晴れて撮影日和です。神社通り跨線橋には先客さんが2人来ていました。昨日も来ていた方のようです。

冷え込むなか8071レを待っていると、踏切の警報機が鳴り始めて111号機がカーブを抜けてきました。

 

111号機は試験的に鹿よけ装置が取り付けられています。3カット目はミスってしまったので、入線シーンはここまでです。

 

振り返って後補機を確認すると、薄っすらと白くなった59号機でした。

 

発車時刻になり59号機が白煙を吐きました。

 

白煙を吐きながら発車していきます。

 

いい感じで白煙を吐いていますが、前回はここまででした。

 

今朝は更に白煙の量が増えていきます。

 

どちらかというと爆煙です。

 

ポイントを通過しても白煙を吐きつづけます。

 

まだまだ白煙がつづきます。

 

前回と気温はほとんど変わらないのですが、エンジンがコマツだからかずっと白煙を吐いてくれました。

 

振り返って111号機を見送ります。59号機はまだ白煙を吐いています。

 

今日は有休を取っているので、54号線踏切(生野駅跡)で撮影することにしました。コンビニに立ち寄ったので4650Dには間に合いませんでした。

待っていると7時59分に踏切の警報機が鳴り始めて8071レがやって来ました。

 

雪が積もってから線路際の木々が少し減った感じで、後補機が少し見えています。

 

生田原の8時の気温は-24℃だったので、ここもあまり変わらないと思いますが、日が差しているので遠軽よりは暖かく感じました。

 

振り返って111号機を見送って終了です。

撮影日:2023年1月23日

撮影場所:石北本線 瀬戸瀬-遠軽・遠軽-安国・安国-生田原

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZD ED 40-150mm F2.8

 

ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ

にほんブログ村