生まれてはじめて一話も逃さず最初から最後まで見たドラマ、「まんぷく」がとうとう終わってしまいました。いや~楽しかった!

 

最終回はカップヌードル食べながら見ようと思っていたのですが、えー、、、焼き鯖食べておりました。鹿肉の試食しておりました。ちっともヌードルでございません。。。その後朝ドラ名場面集見ましたら、、、カーネーションに出ていた若き日の綾野剛がかっこよすぎた。ひゃー!役柄も素敵だし、いやー、カーネーション見たい。ごちそうさんも見たい。GWはひたすらドラマ見ることにしようかしら。満喫行って樹なつみ読みまくりもしたいです。主食蒟蒻にして家から1歩もでないダイエットとかやろうかしら←廃人です。

 

 

そこはそれ。

 

交通費高いし宿泊費も高騰なので、GWでかけない予定はわたしだけ?むしろバイトしたいんですけど!

 

げそと若芽の和風サラダ

 

楽天レシピに投稿済。島根で買ってきたげそを使っての一品。わかめも岡山で買った生若芽よ~。瀬戸内海の若芽、なかなかやるじゃない。

 

 

河豚皮と筍のひよこ豆味噌ぬた

 

山口の河豚皮なので五橋を引っ張り出してきました。山口のお酒って平均点高いといいますか、はずれがないですよね。どの蔵も美味しい!宮城にも言えることですが。

 

山口のひよこ豆味噌を使って。このひよこ豆味噌、ほんといいですよ。面白い!

 

あ!本日18時から朝ドライケメン特集ですよ。録画忘れちゃ、ダメ、絶対!ディーン様もでますよ、ディーン様~。

そして夜は西島様が出る明智小五郎ですよ~!これ絶対面白い。今日明日分朝予約しました。忘れなかった自分をほめてあげたい。

 

 

今週末はイケメン祭りですな。うほほ~。

 

このしろと菜の花のお浸し

 

岡山から買ってきたこのしろ。パッケージに小肌と書いていたが、原材料にこのしろと書いてあった物議をかもしだしそうな一品。ま、美味しいからいいんですけどね。

 

岡山食材、このしろ菜の花巻きのお浸し
岡山食材、このしろ菜の花巻きのお浸し

料理名:岡山食材、このしろ菜の花巻きのお浸し
作者:酔いどれんぬ

■材料(2人分)
このしろ(酢でしめたもの) / 4枚
菜の花 / 2把
水 / 200cc
鰹節 / 一つかみ
日本酒 / おさじ3杯
塩 / 小匙1/2杯

■レシピを考えた人のコメント
旬の菜の花を使ったおもてなしにも使える簡単な一品です。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

 

出雲富士も出るaoyama sake fleaは今日明日です。

 

 

蒟蒻と鰈の揚げかまぼこの炊いたん

 

レシピ投稿済でございます。

 

 

沖うるめの一夜干し

 

島根も本当、美味しいものそろいですし風光明媚、良いところ。島根というと出雲、松江だけと思っているかた、大田にいかないと本当勿体ないですよ。ワイナリーもできたし、蕎麦も美味しいし、日本酒も魚も美味しい!

 

 

山椒薫る牡蠣ご飯

 

そんなこんなで〆ご飯。生姜ではなく山椒をぴりっときかせた大人味。楽天レシピに投稿すみ。

 

さてさて、本日も出動です。