歌舞伎座新開場柿葺落 壽初春大歌舞伎 | 歌舞伎ライター 関亜弓「そば屋のカレー日記」

歌舞伎ライター 関亜弓「そば屋のカレー日記」

俳優、ダンサー、歌舞伎ライター関亜弓による大衆向日記です。

初芝居は歌舞伎座にて!

1389229208025.jpg

新開場して初めて観劇する正月興行。
やはり日本の正月には歌舞伎がお似合い。

歌舞伎座新開場柿葺落
壽初春大歌舞伎
========================================================
一、天満宮菜種御供(てんまんぐうなたねのごくう)
時平の七笑
      
藤原時平    我 當
判官代輝国    進之介
左中弁希世    由次郎
春藤玄蕃    錦 吾
天蘭敬    松之助
藤原宿祢    宗之助
頭の定岡    松 江
菅原道真    歌 六

二、梶原平三誉石切(かじわらへいぞうほまれのいしきり)
鶴ヶ岡八幡社頭の場
      
梶原平三景時    幸四郎
俣野五郎景久    錦之助
梢    高麗蔵 
山口十郎    松 江
川島八平    廣太郎
岡崎将監    隼 人
森村兵衛    宗之助
剣菱呑助    秀 調
大庭三郎景親    橋之助
六郎太夫    東 蔵

秀山十種の内
三、松浦の太鼓(まつうらのたいこ)
      
松浦鎮信    吉右衛門
宝井其角    歌 六
鵜飼左司馬    歌 昇
江川文太夫    種之助
渕部市右衛門    隼 人
里見幾之亟    桂 三
早瀬近吾    由次郎
お縫    米 吉
大高源吾    梅 玉

四、鴛鴦襖恋睦(おしのふすまこいのむつごと)
おしどり
      
遊女喜瀬川/雌鴛鴦の精    魁 春 
河津三郎/雄鴛鴦の精    染五郎
股野五郎    橋之助
========================================================
飛ばしていくねーという演目。

年末に初めてこのラインナップをみたとき、三番叟ものとかないしあれ?地味?とか
思ったけど勘違いでした。

すごいざっくりしたことをいいますが、今月は見得のキマリが映える芝居が
多かった気がする。
特に幸四郎さんの梶原でそう思った。

昼の部の、全体的に大団円(とはいいきれないけど)のなかでは
異彩を放っていた舞踊「おしどり」が、面白かった。

「おしどりの雄の生血を混ぜた酒を飲ませる」とか
こいつは春から縁起が悪いわぇなストーリー。

ただ残虐なシーンはなく(忠臣蔵五段目の猪的な、和み系のおしどりの人形だし)
ひたすら怪しい美しさが漂う。
(染五郎さんのあの色気はどこから生成されるのだろう)

前半の相撲の所作事が本当によくできているのだが、これは相撲がそもそも
「型で魅せる」競技だということを思えば当然かもしれない。

そして
ぶっかえりでの最短で場を制圧する瞬間、
息をのんだ。


1389229186328.jpg

珈琲も飲んだ。


アイスも飲んだ。

1389229134544.jpg

日本人であることに喜びを感じる初芝居でした。


さて、一月の歌舞伎は全部で四劇場(うち二劇場昼夜)。

カレンダーの上でパズルをするのが、最近の趣味です。