今年も尾瀬・・山ノ鼻へテクテク  大好きなアンジェラ佐藤さん^^ | お気楽セカンドライフ

お気楽セカンドライフ

快適なセカンドライフをめざす、お気楽親父です。 隔週で三浦半島の別宅でセカンドライフを送っています

おはこんばんにち、お気楽です。

 

最近、大食いyoutuberとコラボしてるぷろたんさん・・

 

現役最強大食いファイター・えびまよさん

 

 

大食いレジェント・木下ゆうかちゃん

 

他、多くの大食いyoutuber達と、コラボしてるのに、大好き大食い女王アンジャラ佐藤さん

 

となんで、コラボしてくれないんだ~爆笑

 

と思ってたら、昨夜ついに、コラボ動画がUPされました~ガーン

 

 

動画でも言ってますが、アンジャラ佐藤さん・・初めて見た時は、清楚な美人でしたが、

 

ぷろたんさんとコラボすると、本性が出てますますファンになりました。ウシシ

 

 

 

1993年から、毎年訪れている尾瀬ヶ原に今年も行ってきましたよ。

 

お暇な方、お忙しい方、大食い大好きな方も、ゆっくりしていってね。

 

 

6月5日(水)

 

6月になって、尾瀬ヶ原のテンクラを毎日みてたら・・

 

 

今日、明日が久々の登山指数なので、ネットでお宿を捜せば、いいお部屋が取れたので

 

急いで準備して、第三京浜を走れば

 

 

怪しそうな、トラックをストーカーして

 

 

17号を走れば、水田がキラキラ輝いていて、ドライブも気持ちよか~

 

 

前橋が近づけば、赤城山が見えましたよ。

 

 

大昔、邑楽局デジタル交換機新設工事ちゅう・・

 

舘林局の皆さんから、オイラが、群馬電気通信部の設計課のYさん と瓜二つと言われて

 

ある日、打ち合わせで群馬電気通信部へ行くと、会議にYさんが出席していて、

 

双子かと見間違う位、似てたので、ビックラポンびっくり

 

群馬県庁の隣の群馬電気通信部のYさん・・・今も、お元気でしょうか?ウシシ

 

 

道の駅・こもち、で小休止~

 

 

オイラの同期だった、鈴木君が、新入社員時代、最初に赴任した、沼田市街で、夕食を頂いて

 

 

お酒飲めなかった鈴木君・・沼田局赴任中の2年後、再会したら、吞兵衛に変身してました。酔っ払い

 

鈴木君、50歳で独立して、連絡不能になったけど、今も元気に息してて下さいね。グラサン

 

 

PM10:20

 

道の駅・尾瀬かたしな で車中泊~ ふとん1ふとん3

 

 

 

 

6月6日(木)

 

AM04:04

 

おはようございます。

 

道の駅・尾瀬かたしな で車中泊するの4度目ですが、車中泊する方々の車

 

こんなに多かったのは初めてなので、ビックラポンびっくり

 

 

ここ数日天候不順だったので、皆さん、オイラと同じ考えなんやろか?

 

しばしボ~と、ラジオでニュースを聞いてましたが・・・

 

今日は、第二次世界大戦の戦局を一変させた、80年前の事件に触れたニュースはナッシング

 

 

 

当時、オイラの町で公開された時、町始まって以来の前売り券まで売り出されるは

 

週替わりで、3本立て公開だったのに、1本立の2週間興行でした。

 

当時、新生座で見た時は、47大スター総出演となってましたが、

 

無名だったスター達が、その後大スターになったので、リバイバル公開の度に

 

54大スター・・・76大スター総出演 と宣伝されてました。

 

米国、ヨーロッパでは、今も記念式典が開かれてますが、日本では忘れられたんやろか?

 

そんな事を思いながら、デッパツ~

 

フロントガラス・・車中泊の寝息etc での水滴が、なかなか渇きませんあせる

 

 

AM04:23

 

尾瀬片品第一駐車場ト~チャコ~

 

 

昨年は、始発バス、タクシー AM04:30だったのに、今回は

 

PM05:30でした。ガーン

 

PM05:51

 

鳩待峠バス亭で下車してしばし歩けば

 

 

元ご奉公先だった、携帯基地局は撤去されて・・何やら建設ちゅう~おーっ!

 

 

昨年、撤去ちゅうだった、鳩待山荘は、建て替え中でした。

 

 

無料休憩所で、防寒具、手袋で、防寒対策をして外に出れば

 

 

至仏山に残雪が

 

 

皆さんも準備が終わったので、続々、デッパツして行きました。

 

 

AM06:02

 

皆さんをストーカーしてデッパツ~

 

 

登山道(下山道)を歩き始めて、いつもの木の香りを感じれば、尾瀬に帰ってきた~

 

と、頬がゆるんじゃいます・・〈傍から見れば、危ないジジイですよ。ドクロ

 

 

朝露で濡れた木道は滑りやすいので、慎重に歩けば、

 

 

白いお花が迎えてくれました。

 

 

見上げれば、至仏山と青い空ウシシ

 

 

道が平坦になって

 

 

新緑を楽しむ余裕が出てくれば

 

 

川上川が見えてきた~

 

 

 

川上川のせせらぎを聞きなが、フンフン歩けば、お目当ての場所は、まもまく・・

 

 

お目当ての水芭蕉の群生地に来ましたが・・・

 

 

30年前は6月中旬まで見頃だった水芭蕉も温暖化で、もう終盤でした~ ガーン

 

 

いつもなら撮影する方々で、混んでるんですが・・

 

 

オイラもさっさか、撤収しましょう。

 

 

川上川の橋にくれば

 

 

皆さん、ベンチで休憩ちゅう~

 

 

お花を撮ってるヤマダムさん

 

 

川上川にサヨナラしてバイバイ

 

 

AM06:56

 

しばし歩けば、山ノ鼻のビジターセンターにト~チャコ~

 

 

ビジターセンターの温度計は 10℃ なので、平年より5度程暖かいので

 

 

水芭蕉・・終盤だったのを、納得しちゃいました。

 

ビジターセンターの天気予報は、曇り時々晴れ ですが

 

 

今のところ、快晴なので

 

 

まずは、研究見本園を見学しましょう。

 

 

長くなるので、次回へ続く