早春の弘法山パトロールは暑かった~(汗) | お気楽セカンドライフ

お気楽セカンドライフ

快適なセカンドライフをめざす、お気楽親父です。 隔週で三浦半島の別宅でセカンドライフを送っています

おはこんばんにち、お気楽です。

 

今日は朝から、冷たい雨が・・・・夜には雪に変わるんでしょうか?

 

ということで、今日もヒッキー暮らしで、寒さに震えてるので、先日の暖かかった(大汗かいたアセアセ

 

早春の弘法山パトロールの記事ですよ。

 

お暇な方、お忙しい方、雪が待ち遠し方も、ゆっくりしていってね。

 

 

1月26日(水)

 

暖かさにつられて、駅に向かえば・・・蝋梅でしょうか?

 

 

お気楽駅で電車に乗れば、JR西日本岡山機関区の、国鉄時代の末期色した、電車がいたので

 

ビックラポン

 

色は似てますが、7000系の最新車両ですよ。ニコ

 

自宅をデッパツした時は、高麗山、鷹取山辺りを歩こうかと思ってたんですが、

 

三週間温泉に入ってないので、・・・・・気が変わり

 

 

AM10:44

 

秦野駅にやってきましたよ。

 

 

駅前から、浅間山を確認して

 

 

水無川を渡れば・・・

 

 

学生時代、化学科の和田君が振られた笑い泣きノンちゃんが、バイトしてた、喫茶店は、居酒屋さんに・・

 

 

隣のカレーカレーが美味しかった喫茶店・田園 は数年前に建て変わってますよ。

 

 

その奥の古い家並みは、取り壊されて、JAの新築ビルに・・・・

 

 

駅前の再開発の一環なんでしょうか?

 

 

駅前通りを右折して、平塚方面へ数分歩けば

 

 

浅間山が迫ってきました。

 

 

お天気は微妙、雨具もナッシングですが・・・たぶん大丈夫ニコ

 

 

弘法山公園入口に入れば

 

 

カエンダケの注意表示がおーっ!

 

 

昨年の秋から大楠山にも同じ注意書きがありましたが・・・最近カエンダケ 繁殖ちゅうなんでしょうか?

 

ということで、登り始めましたが・・・左膝が引っ掛かるような違和感があせる

 

 

なので、亀足でヨジヨジ登っていると・・・・

 

 

下から、若者達の元気な声が・・・・

 

 

元気な声と・・・いうより、大声で励まし合って登って来るので

 

この洞の横で、しばし休憩していれば・・・・

 

 

30代のリーダーと、20代の若者達20人程が、騒々しく 元気に登って行きました。

 

 

陽射しは柔らかいんですが、湿度が高く、ポカポカ陽気なので、背中まで汗ビッショリになって

 

浅間山ト~チャコ~

 

 

こりゃタマラン アセアセ  ということで、東屋で、フリース脱ぎ脱ぎ、一休み~

 

 

汗が引いたし、膝の違和感もいつの間にか、消えましたが・・・暑いので、ノンビリ歩きましょう

 

 

大山は雲の中~爆笑

 

 

早春の雰囲気の尾根道をフンフン歩けば

 

 

蝋梅が・・・・ボケボケ~あせる

 

 

新しい標識に従い、権現山へ・・・・

 

 

最初はなだらかな坂ですが・・・・・

 

 

今日、最後の急階段をゼーハー・ゼーハー

 

 

権現山・弘法山公園の展望台が見えてきました。

 

 

AM11:49

 

展望台に登れば・・・秦野市街

 

 

ズームすれば、秦野駅・・・・・学生時代は駅前に5階建て以上の建物は一棟しかありませんでしたよ。

 

 

箱根方面・・・・ドヨ~ン

 

 

当初の候補地・高麗山、湘南平方面

 

 

大山・・・今日は一度も山頂見れませんでした。笑い泣き

 

 

展望台下のベンチでランチ中の先程の若者達にサヨナラしてバイバイ

 

 

水仙の甘酸っぱい香りを楽しみながら・・・

 

 

森に生きる のフクロウさん達にご挨拶して

 

 

馬場道をテクテク

 

 

再び階段をヨジヨジ登れば・・・・

 

PM00:07

 

弘法山ト~チャコ~

 

 

伊勢原方面を見ながら、珈琲タイムコーヒー

 

 

以前伐採されて、見晴らしGOODでしたが、また木々が育ってきたので、展望イマイチです~えーん

 

弘法大師にご挨拶してお願い

 

 

弘法山を後に・・・・・

 

 

鶴巻温泉へ向かえば

 

 

沿道の木には、スズラン・テープが巻かれていました。

 

 

スズラン・テープの巻かれた木々の間をテクテク・・・・

 

 

スズラン・テープ・・伐採の目印だったんでしょうか?

 

あれれ~・・・木から水仙が生えてる~びっくり

 

 

近づけば、木の窪みに、生けられた水仙でした。ニコ

 

 

熊さんが、活動を始める時期なので、スマホにダウンロードした、音楽を流しながらルンルンテクテク

 

 

 

なんださか、こんな坂と・・・・スマホと歌いながらテクテク

 

 

日溜まりハイクって感じにしては、暑くて、汗を拭き吹き歩いていれば・・

 

 

山ガールも半袖で、歩いていましたよ^^

 

 

神奈川支社のあるこう会(アルコール会)で、初めてこのコースを歩いた時、

 

電力保守の西原さんが、光ケーブルが内蔵されたOPGWを説明してくれた鉄塔・・・懐かしや~悲しい

 

 

 

西原さん、元自衛隊の三佐(大隊長クラス)だったので、仕事には厳しかったんですが

 

毎年クリスマスにはニューヨークだったかな? 大好きなジャズを聴きに行ってました。・・・

 

上記、ハイキングでの、西原さん(中央)、お気楽(右)

 

上記送電鉄塔のご説明して戴いたり、尾瀬にご一緒させて頂きましたが、三年後、急逝されました。えーん

 

この鉄塔見ると、西原さんの豪快な笑い声を思い出しちゃいます。

 

PM01:04

 

吾妻山に到着すれば・・・

 

 

汗ビッショリなので、考える事は、タダ一つ・・・

 

 

弘法の里湯ですよね。お願い

 

 

途中で、ハイカー少なかったので、

 

 

予想通り、温泉ガラガラでした。

 

画像はNet画像より

 

日溜まりハイクの予定が、思いのほか暑くて、汗ビッショリになりましたが・・・・

 

温泉に浸かって、汗を流せば、サッパリして、帰路につきました。