その払い戻しちょっと待ったぁ!? | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

本日で新事務所ライブも終了。参加された皆様におかれましては、Twitter見た感じ楽しまれていたようで何より。なお、その頃ブログ主は仕事だった。

ところでほぼ事務所メンバー勢揃いの豪華なライブだったみたいですが、一部のメンバーは病欠だったようで……体調が悪いとすんなり仕事を休めるようになったのは、コロナ禍が残した数少ない功績。

 

 

えええー!!

派手な内部分裂劇を繰り広げ、現在2人で活動中のキンプリくん、うち1人が体調不良!!

それはヲタさんも心配しつつのがっかりしたろうて……何しろ自担の出番はほんの数曲と分かっていて15000円のチケットを購入されたわけですからねえ……

そして残された一人が一人で頑張っていたもよう。本来は5人(6人?)で歌っていた曲を1人で歌い通したとか、拍手喝采ものではなかろうか。お疲れ様でした!

 

……で、そんな中、参加者の皆様には物議を醸すメールが届いたんだとか。

 

もちろんチケット買ってないブログ主には関係の無い話ですが。チケット購入された皆様には、「キンプリくんが欠席したから、希望があれば払い戻しに応じるよ!」……というメールが届いてるらしいです。

参加されたファン全員に。

で、それに対して「最低限、キンプリFCに入ってる子だけでは?」と、他のグループファンの方々がざわついているという次第。

世間に執拗に補償迫られたせいで払い癖がついたんじゃないか、ってひそひそされてたみたいですが、ブログ主はそれ、あながち間違って無い気がするな……

これがキンプリのライブだったというのならともかく、最初から事務所メンバーオールスターズのライブと告知されていて、実際参加もしてない嵐FCのブログ主にすら応募の資格があったライブなのですよ。しかも応募要項の中に、「参加者は変更になる場合があります」って一文まであるじゃん!?

参加できなかったのはたった一人なのに、その一人がいなかったからと全参加者が全額返金っていくら何でもおかしいぞ。一昔前のジャニーズだったら、もっと強気の対応をしていたはずだ!

 

ファンに寄り添ってくれるのはありがたいと言えばありがたいですが、ここまで弱気な対応をされると「もっと自分のところのタレントの力を信じて!」と言いたいですなあ。

確かに彼のファンの子はがっかりしたろうし、その子達に返金してあげる、って言うのは理解できなくもないですが。大多数の参加者は自担と他グループの先輩後輩との絡みを大いに楽しんだみたいですよ? そもそも、こちらのライブの収益って正月に地震の被害にあった石川県に寄付するって言ってませんでしたっけ? そこはもう、チャリティーライブの目的があるのでご理解下さい! って言い切っても、誰も文句は言わないと思いますけどね……

 

事務所はこのライブで、センシティブ騒動を乗り越えて新たなスタートを切りました、って言いたかったんだろうに。

何だか悪い影響だけをずるずる引きずってるようにしか見えなくて、この先大丈夫かな……と幸先が不安になったお知らせでした。