若干気になる次期ドラマ 後編 | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

ここに懺悔しますが、多分見忘れると宣言した関東ローカルSHOWチャンネル、案の定見忘れてますw

ブログ主には配信をチェックする習慣が無いのだ……

しかし! どうやらSHOWチャンネルはこれで終わりではないらしい。

 

 

何と6/22(土)の21:00から大人の社会科見学SPが放送決定!! えっ、これは時間的には全国ネットよね!?

今回の関東ローカルとはまた別のSP……ですよね? 最終回を迎えてから、こんな短いスパンでSPが作られる番組って他にあります??

この感じを見ると視聴率はそこそこよかったのに、って話は間違ってないんでしょうね。大人の事情ぇぇぇ……後番組はドラマなので文句も言いにくいし……でも同時期に最終回迎えた「世界一受けたい授業」の後番組ははっきりと不評らしい。早いところ元の編成に戻して欲しい。

 

さて、今日の話題。何か前説だけで1本の記事になりそうだったのに惜しいことしたなと思いつつ。

 

前日の記事の続きなんですが、宣言した通り大した「気になる」ではないのです。

7月期のジャニーズ出演ドラマいっぱい! 嬉しい! ……んですが……

フジテレビの2本。どっちもジャニーズ主演でどっちもゴールデンタイムで、金曜日の方は新枠ですけど月曜21時と言えばここで主演できれば俳優として一流と認められてしかるべき伝統の看板枠! ここでジャニーズの中ではまだまだ若手なSnow Manくんが主演とは素晴らしい!! ……と無条件にジャニーズすげー! って言いたいんですがー!!

ドラマの内容が……大丈夫なのかこれ……

 

まずは金曜21時枠で放送予定の「ビリオン×スクール(仮)」……山田涼介くん主演で、山田くんと言えば学生役の印象の方が強いですが今回は教師役らしい。落ちこぼればかり集められたクラスに赴任してくる教師……ん、それ何てGTO?

裏では資産力と行動力が桁違いなCEO……うーん超大金持ち設定で桁外れの資金で物事解決しようとする、って図式だと富豪刑事と設定が……

……と、オリジナルドラマのはずなのにものすごく設定に既視感が! いろんなドラマの設定を寄せ集めた感が!!

 

月曜21時枠の方の「海のはじまり」の方はもっとすごいです。Wikipediaから抜粋したあらすじがこちら。

「主人公はヒロインと大学時代に交際していた。順調に交際していたが、ある日、ヒロインに別れを告げられる。その後、ヒロインが亡くなったことを伝えられる。主人公は彼女の葬儀で娘がいること、父親が自分であることを知る。そして、主人公は父としての役割を果たそうと奮闘する」

 

ところでこれは2009年に放送された、とある漫画原作ドラマの冒頭のあらすじ。

「高校に入学して間もなく、主人公は4歳年上のヒロインと恋仲になり順調に交際を続けていた。主人公が高校3年生の時にヒロインの留学が決まり、それを理由に別離を切り出される。しかし納得できない主人公は遠距離恋愛ともつかない、遠距離片思いを続け、ヒロインの帰国を信じて待つ日々を過ごしていた。ヒロインの留学から5年後の春、不慮の事故で亡くなったという知らせが届く。駆けつけた葬儀場で主人公はヒロインが留学先で密かに産んで育てていた娘の存在を知らされる」

 

何という既視感……え、リメイクドラマじゃないですよね!?

ちなみに分かる人は分かると思いますが、2009年のドラマの方は相葉さんが主演だった「マイガール」です。よりにもよってジャニーズの先輩の作品と類似!?

 

もちろん、来期ドラマの方はまだ冒頭の数行のあらすじしか無いのでこの先の展開とかは全然違っていくんだろうとは思いますが。脚本家オリジナルって言っちゃってるのに大丈夫か? と心配になるこの類似ぶり……ジャニーズの悪評を書くためにわざと問題になりそうなドラマをあてがったんじゃなかろうな、と穿った見方をしてしまいましたよ。

山田くんにしろSnow Manくんにしろ、来たドラマはありがたく精一杯演じさせていただきます! というスタンスだと思いますので、彼らに責任のない批判が集中しないことを祈るばかりです。