どうも大野智以外の全ての情報がおぼろなブログ主。
昨日の記事にて二宮さんて個人FC立ち上げたよね、と記載したら、コメント欄でまだですよー! と教えていただきました。ありがとうございます。あれー? ご本人、確かTwitterでファンクラブいる? いらない? 的なアンケート取ってましたよね。意外とNG派が多くて様子見してるのかしらん?
ともかく、そうなってくるとますますグループFCと個人FCを両方作ってしかも個人FCの方が年会費が高い菊池くんが異端に思えてくるのですが、ほぼ同時期に立ち上げられた堂本光一先輩も年会費が6600円とかで、これが現在のスタンダード……あるいは個人FCはグループFCに比べて加入人数は減ることを見越して高めに設定しているのか……
もし嵐メンバーが全員個人FC立ち上げたら、熱心なファンは年会費×5人分+グループFC分払わないといけないわけで、それくらいチケットのために家族友人を会員にしてたこと思えば安いものだわ! という猛者もいると思いますが、さすがに活動休止中にそんながめつい真似はしない……と思いたい。
とりあえず大野智個人FCが万一にも立ち上がったら光の速さで加入しますが、その後、グループFCはどうするか、はまあまあ悩むことになりそうな予感。
さて、今日の話題。
ブログ主は大野智の情報が上がらなくなってから、FCサイトにめっきり足を運ばなくなりましたが。それでも律儀にFCからはお知らせメールが届きます。
本日届いたメールにはこんなお知らせが載ってました。
嵐の二宮和也さんとけん玉を一緒に行った動画が、嵐ファンクラブサイト内の会員様限定コンテンツとして公開されました!
— けん玉師 伊藤佑介 (@kendamashi) April 21, 2024
楽しい撮影でしたのでぜひご覧いただけましたら幸いです。#けん玉#けん玉師 pic.twitter.com/iQgOHsUmJs
こんなってどんな!? と思われそうですが。二宮さんの個人ページとして「もっとちっちゃな野望」が立ち上がり、その第二弾でけん玉を一緒に遊んだみたいです。
聞き覚えのあるフレーズ……それ「嵐にしやがれ」の個人コーナー……
とりあえずファンの皆様は、「嵐としての活動は続ける」という二宮さんのコメントが有言実行されたことに安堵されてるのかな? と予想しつつ。
そうかー……いつか「大野丸」の続きを見たいものだ、と思ってましたが。「嵐にしやがれ」はもちろん、その後枠だった「SHOWちゃんねる」も終わってしまって復活する場所が無くなった、と嘆いていたら、こういう裏技がありましたか。
ブログ主は何気に「嵐にしやがれ」のあの歯糞D(※数年ぶりに使うフレーズ)との遠慮の無いやりとりが好きだったので、できれば当時のスタッフ誰か就いてくれ! でもさすがに事務所FCのコーナーにテレビ局スタッフ出演! は無いよなー。でも中途半端に終わってしまった大野丸で日本一周は、ぜひ完走して欲しかった……
FCコーナーに1回数分でもいいから、大野智がのんびり船を運転しながら日本を周回してる映像とか……見果てぬ夢なんでしょうか……
とりあえず、大野丸はどこかの漁船をレンタルだったので元の持ち主のところに戻ってると思いますが。番組が用意したと思われる大野丸の旗は、今はどこにしまわれているんでしょう。せめてそれだけでも見たい。
たまに旗を広げては(´・∀・`)<懐かしいなあ と、あのふにゃふにゃした笑顔でつぶやいてる映像だけでもご飯3杯食べられる自信がありますが、そういう可能性はもう全く無いのでしょうか。
新会社との契約の問題もありますし、今後どうするつもりなのか、は、さすがに今年中には発表あると思ってるのですが……どこぞのネット記事で例の新社長が「大野智とはまだ話せてない」と言ってましたけど。まさか話し合いに応じる気もない……とかはないですよね。「株式会社嵐」に連名で名前出すことはOKしたんだから、いずれ再開の予定はある、ただし新社長の下に集う予定は無い、みたいな感じで揉めてるのかなあ? とかいろいろ妄想巡らせてるのですが。さて、答え合わせはいつになるのやら?