初心に戻って――振り返る「世界一難しい恋」 前編 | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

ふと見てた「ネプリーグ」に波瑠さんが出てたんですよ。

ああ、「私のお嫁くん」の番宣か。しかしよく働くなー大野智の最後の連ドラが「世界一難しい恋」なのに、その後、波瑠さんは何本主演したっけか……と、これ何度も何度も考えてしまうのですが。専業俳優の中でも波瑠さんはかなり主演率が高い気がする。セカムズのとき、正直ここまで売れっ子の女優さんになるとは思わなかったよな……

とぼんやり考えていたら、最後の問題で「○ee○」が成立する英単語を答えろ! って問題で、波瑠さんが「seek」って答えておっ! となってました。

それって「I seek」が浮かびました? セカムズの主題歌ですもんね! まあ、波瑠さんの口からセカムズの思い出が聞けたことはもちろん、波瑠さんのキャリア紹介するときにセカムズのタイトルが上がることもほぼ無い気がするのは置いておいて!

しょうがない。役者の経歴語るなら、ヒロイン役より主演を優先するだろうよ……

などと考えていたら、初心に返って「世界一難しい恋」というドラマについて語りたくなりました。

そもそもこのドラマってセカムズの感想ブログだったはずなんですよ、最初は!

そもそもはドラマを応援するために作ったブログだったはずなんですよ、最初は!

気が付いたらドラマ最終回からもう7年!? 7年もの間、毎日書かさず書き続けたってブログ主にとってはかなり驚異的な記録なんですよ! 誰も褒めてくれないから自分で褒めておきます!!

 

というわけで、ブログ主が思う「世界一難しい恋」について。

 

思えばこのドラマっていろいろ異例づくしでありました。

何しろドラマ発表時、波瑠さんってあの朝ドラ「あさがきた」の撮影真っ最中でしたからね。

ヒロイン役のはずなのに撮影の最初に参加できていない! 事務所もよくこんな過密スケジュールを詰め込んだな! 朝ドラの撮影は過酷さは歴代主演女優さんの語り草になっているというのに! それはともかく。

2016年……思えば、大野智ヲタをやっててこの年が一番楽しかったような覚えがあります。

2015年終わり……で合ってるよね? のカウントダウンコンサートがまず最高of最高でしたからね。視聴者が選ぶ一番人気曲が「truth」で始まり、大野智と東山さんのコラボ曲を楽しみ、ジャニーズシャッフルメドレーではNEWSの手越さんパートを熱唱して喝采を浴び、「アンダルシアに憧れて」でラスボスのような出現を果たして視聴者を騒然とさせ、最後には(´・∀・`)<申年生まれの憎い奴! 一人、欠席ぃ!! で締めてくれました。書き出してみると本当にお宝映像過ぎてあれは現実のことだったのかと……え、他の年と混同してないですよね? 合ってるかな?

そしてその翌日の「嵐にしやがれ」元日SPで、V6の坂本リーダーにHey!Say!JUMPの伊野尾くんに盟友でもある加藤シゲアキさんに……と豪華メンバーでかまくら作りに励み、からの突然の「連ドラやります」ですからね。

あれ、本当にサプライズだったんですよね。スタッフが突然ぶっちゃけたときの大野智の呆然とした表情ったら無かったですもん。そして視聴者がテレビの向こうで大騒ぎしているというのに、VTRが終わってスタジオに戻ったときの温度差ったらもう……あの連ドラ発表のシーン、多分スタジオでは流れてなかったんだろうな、ってことに気づくまでにしばらくかかりましたよ。

さらにはその年のしやがれ企画の中でも一番! とゲストさん(確か高島さんとHey!Say!JUMPの中島くんだった)に選んでもらって……と、とにかく、この年の年末から正月にかけての大野智ヲタのお祭り騒ぎは7年経った今もなお、はっきり思い出せます。7年後にこんな寂しいことになってるなんて誰が想像しただろう。

 

それから日テレのドラマということで、「嵐にしやがれ」の中で少しずつ連ドラの情報が明らかになっていくわけですが……正直、ブログ主、それまで波瑠さんのことはほとんど知らなかったんですよ。

経歴調べたら、「新参者」とか「リーガル・ハイ」とか「書店員ミチルの身上話」とか、見てたドラマも結構あって、Wikipediaで調べたら「あーあーあの役ね」って思い当たるのに、全然、全っ然! 印象に無かった。すごく美人なのにすごく地味って、何か矛盾してるんですけどブログ主の中ではそういう印象だったんですよ!

だから、大野智が恋い焦がれる役だ、って言われたときも全然ピンと来なかったし、ただ見ていなかったけど「あさがきた」が近年の朝ドラの中ではかなり大ヒットしてる、って噂には聞き及んでいたので、「話題重視でキャスティングしたんだろうな」「朝ドラ後のドラマって大事だから、失敗の無いドラマを選んだってことかな」とか、失礼なことを考えていました。

すごく失礼だけど、朝ドラで一番話題になっているときだから、波瑠さん目当てに「世界一難しい恋」の視聴率が上がってくれそうなのはよかった、とか。すいません打算的で。

ちなみに、この「ピンと来なかった」は正直、最終回迎えた後も評価が変わることはなかったです。「嵐にしやがれ」にゲストに来てくれた、おそらく初対面のとき。

大野智はいつもゲストの方々と仲よさそうで微笑ましいのに、波瑠さんのときだけはやけに他人行儀だったよなー……といまだに思ってるんですよ。ブログ主だけですか?

初対面とか関係なく、仲良くなるときは速攻で仲良くなる大野智が、波瑠さんとだけは最後まで敬語も抜けないし緊張感のあるやりとりしてるなあ、と……当時バラエティに慣れていなかったであろう波瑠さん……多分、朝ドラ撮影の合間でとっても疲れてらした……も、正直、綺麗だけど愛想の無い女優さんだな、という印象でしたし。

その後でジャニーズWEST小瀧くんが来たときのはっちゃけぶりを考えたら、気のせいではないと思うのですが。視聴者の中では、ブログ主が「緊張してそう」と評したやりとりを「大野智が波瑠さんのこと好きすぎる」と感じていた方もいたし、その逆で「波瑠さんが大野智に必死にアピールしてる」って見解も聞いたので、人の感想ってそれぞれだな、とこのドラマを通じて学びましたw

 

そんなわけで、ただでさえ初のラブコメ。パブリックイメージでは恋愛ものに縁がなさそうと思われてる大野智と、全くお似合いって感じがしない波瑠さん……果たして大丈夫なんだろうか? 見る前から秘書の小池栄子さんの方がよっぽどお似合いだと思ったし、何なら初恋は実らないエンドで、でも側に寄り添ってくれる秘書の大切さに気づいてそっちと結ばれる最終回もありえるのか? とか初回放送前からそんなこと考えてたよな……

と、語ったところで長くなりすぎたので明日に続く! 明日はちょっとした記念日だぞ!