10月期のドラマを熱く語り倒して燃え尽きたブログ主。
本日は簡易的な記事でさらーっと流します。さらーっと。
1週間前に嵐の円盤が予約1位だった某ショップ。
1週間後の予約でもやっぱりまだ嵐が1位だったもよう。
繰り返しますが、これはあくまでもこの店舗における予約数なので、全体の予約とはまた違った結果になっていると思われます、あしからず。
そしてドラマの記事を引っ張り過ぎたせいで若干、時期外れになっていることをお詫びいたします。
山野楽器 インフォメーション@yamanomusic
【映像予約チャート2022/8/17付】 1位 #ARASHI #5x20FILM #RecordofMemories 2位 #SixTONES #FeeldaCITY 3位 #SnowMan #映画おそ松さん 4位 #堂本剛… https://t.co/1HPdXUAYpm
2022年08月19日 21:40
比較のため、同じ店の1週間前の予約ランキングです。
山野楽器 インフォメーション@yamanomusic
【映像予約チャート2022/8/10付】 1位 #ARASHI #5x20FILM #RecordofMemories 2位 #SixTONES #FeeldaCITY 3位 #SnowMan #映画おそ松さん 4位 #堂本剛… https://t.co/6nutEs3APW
2022年08月12日 21:40
1位が動かないとか言ってましたが2位~4位も全く変わってない!! 先輩も後輩も頑張ってる!
唯一、5位だけがランキングが入れ替わってますね。先週の5位に居た金田一少年の事件簿(初代の映画版)、これは5代目金田一の影響でランクインした、と見るべきなんでしょうか?
さすがジャニーズ。太客の多さでは他の追随を許さない……デビュー25周年の先輩とデビュー2年目とか3年目とかの新人が一緒にランクインしているんですから、いかに幅広い世代で太客を確保しているか、ということですよね。
その中でも嵐の底力よ……5×20……これ、ライブ版の円盤はもうとっくに発売済みで、映画版の方は、さすがに擦られすぎとすら言われていたのにまだ予約で2週連続1位になるとは意外ですよ。メンバー個人にズームアップしたFC限定版は通常店舗の予約には含まれてないですよね? ヲタの中には、FC限定版の方だけ買った、って人も多いでしょうし、個人版が欲しくてFCにわざわざ入り直した、って声もちらほら見かけましたし。この上で店頭予約がこれですからね。もしかしたら、年明けくらいに発表される年間売上ランキングとかゴールデン何とか賞とかに活動休止2年目の嵐がまだランクインするという快挙を成し遂げるかもしれませんよ。
その一方で、本当にメンバー個人の活動となる映画の方では、如実に嵐離れというか、箱推しヲタの人がメンバー個人も応援しよう! って動きが無くなったらどうなるか……という結果が目に見えて現れていて、ある意味残酷だよな、と。
これは事務所が躍起になって「嵐」を残そうとしたのも分かるというか、メンバーが未だに嵐が嵐がとグループ引きずってるのも納得するというか。
ネットニュースでは、まことしやかに2023年に何かが起こるとか2024年に何かが起こるとか好き勝手な予想並べてましたけれど。
本人にその気がなくても、25周年を祝うためとかの名目で来年くらいに引っ張り出される可能性は高そうというか、少なくとも周囲はうるさいだろうなあ……5×20はまだデビュー19年目の年に強引に20周年と称して行われたので前倒しも大いにありうる。何なら5×25は5×20を超えるべく3年引っ張る可能性だって十分にありうる。
まあ、幸い? なのか某メンバーが大河で忙しいでしょうから2023年が終わるまでは無いだろう、って噂が優勢ですが。
あまりに凋落激しいと予定を早めてくる可能性は十分にあると思っていますので、4人には今後も頑張っていって欲しいものです。少なくとも、大野智が自分から戻る気になるまでは! 稼ぎに響くからなんて理由で無理やり引っ張り出されたりしませんように!!