本日は簡易記事! | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

実は昨日(21日)がワクチン接種2回目だったブログ主。

これで少しは安心……と安堵する一方で、御多分に漏れず副反応? で身体が本調子とは言えず。

そんなわけで本日(22日)はちょっと簡易更新気味なミニ情報です。

まずは1つ目。

 

 

あのTシャツは! あれは紛れもなくフリスタTシャツ……!!
 

もはや紹介するまでもないと思いますが。活動休止までの1年間の間に大野智のマブダチにまで格上げされた方です(笑)

コロナ禍で大野丸の撮影ができなくなり、恐らく急遽企画されたのであろうソロキャンプ企画で、大野智がすっかりキャンプにドはまりするなんて恐らく誰も想像できなかったに違いない……

最終的に「嵐にしやがれ」の記念館企画で大野智の友達枠で呼ばれるまでに格上げされた方ですが。活動休止中の今も交流は続いてるのかな? とちょっと嬉しくなった匂わせ(?)です。

大野智は元気ですよー、な匂わせなのか。ただ単に普段使いしているだけなのか。その辺り、ご本人に聞いてみたいところではあります。

 

2つ目。これはミニ情報って言うか、情報じゃなくてこんな記事ありましたー、な紹介ですが。

 

 

怒ったら怖そうなジャニーズ、で大野智が3位にランクイン。ちなみに1位が櫻井さんで2位がKAT-TUN上田さんでした。上田さんだけ「怖そう」の意味がちょっと違う感。

 

櫻井さんの場合は確かに怖そう、というイメージがあります。何というか、バラエティの言動等を見ても、とても礼儀に厳しい方、なイメージが強いです。

多分、ご本人がもともとそういうことに厳しい家庭で育ったんだろう、と家柄的に想像されるのですが。それに加えて、社会に置いて「礼儀」というものがどれほど大切かを理解していて、それを後輩達にも強いているイメージです。

他にも、仲間意識が強いとかプライドが高いとか、自分、及び自分が認める人、尊敬する人を馬鹿にすることは許さない、とか。自分ができることは他人もできるはず、という、優秀な方にありがちではありますが、ある意味では傲慢な思い込みもありそうと言うか。まあ、画面越しにしか知らないヲタの勝手なイメージですが、恐らく世間にはそういうイメージがついて回っているからこその1位なんだろう、と思います。

 

その一方で、大野智の「怖い」はかなり意味合いが違う感があります。

大野智の場合は、ものすごく懐が深くて滅多なことでは怒らないイメージがあります。何しろ、自分が精魂こめて描きあげた絵にコーヒーをぶちまけられたとしても、(´・∀・`)<わざとそんなことする奴はいないから という理由で怒らないと言い切れる人です。

「VS嵐」とかで、無茶ぶりは大抵大野智にお願いしていた、というスタッフの証言もありましたし。確か、新人マネージャーは大野智(か相葉さん)に付けろ、みたいな嘘か本当か分からないような噂まで流れてました。

けれど、大野智だって人間なわけで。恐らく、普通の人間よりもずっとずっと高いだろうけれど、恐らく大野智にだって沸点……つまり、怒りが限界に来ることだって、きっとあると思うのですよ。

ただ、ブログ主の勝手なイメージですが。そうなった場合、大野智はその怒りを他人にぶつけることはしない人な気がします。

大野智の場合、怒りゲージがMAXに達すると、何も言わず関係をシャットダウンしてしまうのではないかな……

いつもにこにこしているから、相手は怒っていないと思って際限なく甘え続けてしまう。

けれど、実は相手は深く静かに怒って傷ついていて、そしてある日いきなり連絡が取れなくなってしまう。

普段、大人しい人ほど怒ると怖い、とは巷でよく言われることですが。

もしブログ主の予想が当たっているとしたら。相手の優しさに甘え続けて、相手が傷ついているかも、怒っているかも、なんて想像もせず甘え続けて、そしてある日いきなり連絡が取れなくなってしまう。

自分に置き換えて想像してみたら、確かに怖いな……と、そんなことをつらつらと考えていました。

 

2016年のある日。大野智がいきなり「20年末で嵐の活動を終わりにしよう」と言い出したのは、もしかしたら……?

 

というわけで本日の記事はここまで!

どうか副反応が明日(23日)には収まっていますように……! 前日に記事を書いているせいでいろいろ表現がややこしくて申し訳ない!