木曜日の話。
ブログ主は「プレバト!」なる格付け番組(違)が大好きなので、「VS嵐」が終わってから木曜19時は常にこの番組をリアタイしていたのですが。
本日の木曜19時は裏でこんな人がゲストだったもよう。
大橋 悠依 / 𝗬𝘂𝗶 𝗢𝗵𝗮𝘀𝗵𝗶@Yui__Ohashi
憧れの番組に出させていただいたけどイタリアにいるからリアタイできないの悔しいな😭(笑) #VS魂
2021年08月26日 18:59
確か、東京五輪で金メダル取って「VS嵐」に出るのが夢だと語っていた大橋選手!
東京五輪が一年延期したせいでちょっと目論見が狂ったけど、間接的に夢を叶えておめでとう!! な瞬間。ご本人はリアタイできなかったみたいですが(笑)
そう言えば、24時間テレビの記事を書くにあたって自分の過去記事を振り返っていたのですが、大橋選手と大野智、24時間テレビで共演があったんですね!!
あーそのときは大橋選手がここまでガチのヲタだとは知らなかったのでそんなに注目してなかった。そのうち機会があったら見直したい! 多分、どこかのディスクに眠っているはず……!!
さて、今日の話題。
何かお久しぶりな感じのあるライブ雑感記事です。だんだんと残りが少なくなってきてる……!
今回振り返るのは「ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism」!! ブログ主も参戦できたライブです。いろいろと記憶に残っているシーンも多い!
以下、情報。いつものサイトからもらっています。
5会場17公演
11月6日 ナゴヤドーム
11月7日 ナゴヤドーム
11月8日 ナゴヤドーム
11月13日 札幌ドーム
11月14日 札幌ドーム
11月15日 札幌ドーム
11月26日 京セラドーム大阪
11月27日 京セラドーム大阪
11月28日 京セラドーム大阪
11月29日 京セラドーム大阪
12月17日 福岡 ヤフオク!ドーム
12月18日 福岡 ヤフオク!ドーム
12月19日 福岡 ヤフオク!ドーム
12月23日 東京ドーム
12月24日 東京ドーム
12月26日 東京ドーム
12月27日 東京ドーム
セットリスト
01.Sakura
02.miyabi-night
03.ワイルド アット ハート
04.Troublemaker
05.青空の下、キミのとなり
06.Make a wish
07.MUSIC(二宮和也)
08.Don't you love me?(松本潤)
09.イン・ザ・ルーム
10.マスカレード
11.Happiness
12.ハダシの未来
13.GUTS!
14.愛を叫べ
15.日本よいとこ摩訶不思議(嵐、東山紀之(少年隊))
16.君への想い
17.Rolling days(櫻井翔)
18.Mr.FUNK(相葉雅紀)
19.FUNKY
20.Bolero!
21.暁(大野智)
22.Japonesque
23.心の空
24.SUNRISE日本
25.Oh Yeah!
26.Believe
27.僕らがつないでいく
アンコール #1:
28.ユメニカケル
29.Love so sweet
30.A・RA・SHI
アンコール #2:
31.感謝カンゲキ雨嵐
アンコールの「ユメニカケル」は素敵だったな……その後のラブソーでズコーッってなったけど……
そして大野智のタイアップ曲が本気でゼロ曲だったライブでもあります。新曲も無かったので完全無欠のZERO。
さらに二宮さん、大野智、多分櫻井さんも? はソロ準備のためにアルバム曲の途中ではけさせられるというセットリストのまずさとか。
今回のソロは皆さん何がしかのパフォーマンスつきのソロで、大野智のマスクマジックをはじめ、櫻井さんの太鼓、二宮さんのタップダンス、相葉さんのエアリアルティシュー、松本さんは……何でしたっけ。鬼ごっこ? と、それぞれが趣向をこらしたパフォーマンスでヲタを楽しませてくれたのですが、相葉さんのパフォーマンスはいくら何でも危険すぎる!! と演出家様への批判が乱れ飛んだライブでもありましたな……それでも「LOVE」に比べればマシだった感じがありますが……まあ主観ですけど。
あ、そう言えばどこかの回で櫻井さんが太鼓パフォーマンスしくじって、それを観客に笑われたからってMCで大人げなくキレた回もあったんでしたっけ? ブログ主が見た回ではなかったので噂ですが。バチを落とす失敗なんて可愛いもんじゃないですか。相葉さんのパフォーマンスは失敗したら命が無かったのに(※比喩ではない)……などと適当なことを言ってみつつ。
櫻井さんがおこおこぷんぷんなMCで、後に話した大野智が(´・∀・`)<僕もマスクマジック失敗してました ってカミングアウトして場を和ませたと聞いて大野智さすが! さすが!! と内心で歓声を上げていたライブでもあります。
他、開始時に何故かアニメが流れてて、あれは何の意図があったんでしょうね? 何故か演出家様が一番偉い殿様役で、相葉さんが子連れだったりとか、いろいろと後のONE PIECEコラボMVを思わせる出来でしたが。アニメなんぞより普通にメンバーのダンス映像でも流してくれた方がよかったのになあ。それかみんなで和服のコスプレとか。「Japonism」ということで和風推しの空気感はありましたが、その割にアルバム曲は英語タイトル曲が多いしアルバム曲以外でチョイスされてる曲もあんまり「和」って感じはなかったので、どういう基準で曲を選んだのかは気になるところです。
ブログ主がこのライブで一番好きな曲と聞かれたら、「暁」は別格として「マスカレード」!!
あの胸元からウィスキーの小瓶を取り出して水を吹くパフォーマンスめっちゃかっこよかったんですよ!! 大野智が考えた演出と聞いてそれも納得でした。他のメンバーは腐してたけどブログ主はかっこいいと思いましたから!!(力説)
曲もちょっと古風な感じの曲調でとても好みでした。
後はー……そう言えば、このアルバム曲って全部の曲は披露されなかったんですよね……
蒼に染まれ!! が好きな曲だったのにライブでやってもらえなかった、ってがっかりしたのは確かこのライブだったような。
確か蒼に染まれ含め4曲は初回限定盤には無い、通常版にしかない曲? だったのですが、同じ立ち位置にいる「Make a wish」は披露してもらえたのだからまあ何か、演出家様の琴線に触れるものがなかったんでしょうなあ……
というわけで本日の記事はここまで!
この辺りになってくるといろいろ記憶も鮮明ですし、やはり想像だけであれこれ語ってたライブと比べてもいろいろと感想が増えてきますよ。
でもブログ主が参加できたライブも後わずか……
残り少なくなってきていることに危機感を覚えつつではでは!