今更ながら……ARASHI'S Diary Voyage ⑯ーOHNO'S Diary 感想1 | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

ようやく! ようやく! よ・う・や・く!!! この日が来ました!!!

 

OHNO'S Diary!!!!

 

ここに至るまでの15話、いつまで経っても大野智が映らない・喋らないでイライラしっぱなしの回が何回あったことか(´Д⊂グスン

でも今回こそは! タイトルに「OHNO」って書いてある今回こそは! 全編、大野智を見せてくれるはず! はず! はず!!!

とずーっとずーっと待っていた回に、ついに到達したー! 長かったー!!!

 

と言うわけで今回の感想は長くなる予感がひしひしします。もちろん今回に限りは文句など……文句など……ちょっとしかない!

その前に注意書き。もはや配信から結構な時が経っているのでネタバレとか気にせず書いていますが、有料コンテンツなので詳細な書き起こしみたいなことは期待しないで下さいね! でも今回は、いつもに比べれば書き起こしに近いような形になっているかも! 感想書きたいところが多すぎて!!

 

というわけで感想です。

時は2020年8月24日、大野智本人より子供時代のエピソードが語られるところから始まりました。

ここはー……正直、新しいエピソードは特になかったような? 落ち着きが無かった子ども時代。小学校3年生で絵を始める。事務所に入って、ジャニーさんに誉められてから踊りに興味を持った。踊りが上手くなりたいとしか思ってなかった……

訥々と語られる子ども時代の思い出に合わせて、バックには小さい大野智の写真がたくさん!

既出の写真も多かったですが、初めて見る写真もあったような? 可愛いけど、この頃は本当にどこにでもいる男の子! って感じだったんだなあ。
ちょっと気になったのは、高校を辞めたエピソードについてですね。

勉強が無理で高校は3日で辞めたーというエピソードはあまりにも有名ですが、ブログ主は、高校を辞めるとき、既に京都行きの話が出ていた、という認識だったのですよ、ずっと。

でも、今回、大野智の口より「高校辞めた」とジャニーさんに報告しに行ったら、そこで初めて京都行の話を聞かされた、となっていまして。

まあ本人がそう言ってるんだからそれが正解なんですよね、多分。何でそんな勘違いをしていたんでしょう……

この高校退学エピソードは、いつ聞いても母ちゃんがすごいと思うのです。普通の親なら、息子が「勉強が嫌」などという理由で高校を辞めて来たらとりあえずは止めると思うのですが、そこで「無理やり行くことないよ」と大らかに許す母ちゃんだから、大野智があんなにも優しい、どこまでも優しい人に育ったんだろうなあ(´Д⊂グスン

後、このエピソードに合わせて京都時代の写真もほんのちょっとだけど見せてもらえて嬉しかったです。あれは映像のスクリーンショット? えらい画質が荒かったですが……いつか京都の舞台と言うのをDVDとかBlu-rayで出して欲しい~~!!

京都でのエピソードがあんまり語られなかったのは、大野智的には辛い思い出が多かったからですかね……

お客さんもほとんどいないのに一日五回も公演、当時16歳の座長にとってはあまりにも重荷でしたよね……

しかしこの経験を通して、大野智的にはゴールを決めた! 踊りも極めたー! という満足感は得られたので、決して無駄ではなかったと思うのです。願わくば、嵐時代、大野智のやる気ない根拠として高校辞めたエピソード出すときは京都時代のエピソードも一緒に出して欲しかった。まあ、それはともかく。

ここからのジャニー社長との攻防が面白くて(笑)

若干物真似が入った大野智の語り口から、もうその時のジャニーさんの様子が目に浮かんできて!! いやもちろん、実際にお会いしたことは無いですけどね!

 

(´・∀・`)<俺辞める

(ジャ∀ニー)<あ、うん、とりあえず稽古場に来てよ

(´・∀・`)<(稽古場にて)ジャニーさん、俺

(ジャ∀ニー)<あ、うん、You、とりあえず踊っちゃって、振り付け覚えちゃって

(´・∀・`)<いやジャニーさん、俺辞めたいんだけど

(ジャ∀ニー)<あの、ほら、人手が足りないんだよ。ほら踊って

 

ジャニーさん(´Д⊂グスン

大野智に辞めて欲しくなかったんでしょうね……辞めるっていいに来た秘蔵っ子をあの手この手で引き留めようとした奮闘ぶり、目に浮かびます……

この頃、他のメンバーは8時だJ! とかに出て世間に名前を知られてたけど、大野智は出演していなかった、というのもヲタの間では知られた話ですが、大野智本人よりその時期の仕事は断ってたとはっきり伝えてくれました。ほらー! やっぱり仕事が無かったわけじゃないって!! 事務所は大野智も売り出したかったんだって! 本人にその気が無かっただけで!!

イラストレーターになりたくて3ヵ月もの間、ずっと絵を描き続けて。もう絶対に辞める! と決意してジャニーさんに伝えに行ったらレコーディング手伝ってくれと言われた……というのは嵐結成エピソードでも何度も何度も聞いた話ですが。

 

(´・∀・`)<歌詞見たらパート大野とか書かれてて、ジャニーさん、俺手伝うだけでしょ? って聞いたらいやいやいいから、歌っちゃって、来週ハワイ行くから。パスポート持ってる? って聞かれた

 

大野智がパスポート持ってなかったらどうする気だったんだろう。いやそれはともかく。

いや……本当に、ヲタの欲目かもしれないんですけど。

もう20年も前のことなので、若干、記憶にぶれがあるかもしれませんけど。このやり取りが全部本当なんだとしたら……

嵐の会見がハワイだったのって、まさか、大野智が直前で逃げ出せないようにするためじゃなかろうな?

とか穿った見方をしてしまったんですが、それは気のせいでしょうかw

いやそれくらい、何が何でも大野智を辞めさせない! という気迫を感じるんですけど! だってこの時期、辞めて行ったジュニアはたくさんいましたよね!?

大野智のために嵐のデビューは決まった……はさすがに言い過ぎとしても。大野智が辞めるって伝えて来たことで予定が若干早められたくらいのことはありそうだな? などと聞きながら妄想してしまいました。

 

そうして、何だかんだで後に嵐として活躍する5人が集められ、噂の焼肉屋での会合が実現。何かこの頃、大野智を除く4人でロスに行ったとかいう話も無かったですか? そっちには相葉さんが居るのに、その相葉さんはハワイの会見の三日前にパスポート持ってる? って聞かれたーとか言っててこの辺りの時系列はちょっと混沌としているのですが。

他のメンバーサイドから聞くと先に櫻井さん、二宮さん、松本さんが決まってて(そして櫻井さんと二宮さんは辞めようとしていた)、そこに歌が上手いからと大野智が入れられて、ずっと二宮と一緒にいた相葉も呼んでやらないと可哀想だろ! とジャニーさんが言い出して……みたいな流れのデビューだったはずなのに、ずいぶん印象が違うなーと思いました。まあどっちかが嘘とかじゃなく、個々のエピソードは全部本当だけどどっちが先なのか、相手サイドの時系列は分からん、という感じですかね?

 

この話を聞いて思ったのは、大野智が辞めることなく嵐がデビューできたのは、ジャニーさんの奮闘のおかげ! も、もちろんあると思いますが……

母ちゃんが喜んでくれた、というのが、大きかったんじゃないかな、と思いました。

高校を辞めると行ったときも京都に行くと言ったときも何も言わず見守ってくれた母ちゃんが、デビュー決まったみたいと伝えたら号泣した……

母親として、勉強が嫌いな息子の将来を誰よりも心配していて、だからこそデビュー……つまり就職が決まったことを、心から喜んでくれた。

そのことが、大野智が嵐として生きようと決意した一番大きなきっかけなんじゃないかなあ、と思いました。

もちろん、これはブログ主の私見ですけど!

 

何か字ばっかりまだ冒頭なのにえらく長くなってしまったΣ

すいません、この先まだまだ続く予定なので本日の記事はここまで! 明日、続きをアップします!

今まで文句言いまくってきた嵐ドキュメンタリー。ようやく、大野智の生の声、オフの姿をたくさんたくさん見せてくれてありがとうございます!

でもちょっとだけ文句!

歌ってるところ、踊ってるところをもっともっと見たかったよー(´Д⊂グスン

この先、まさか歌もダンスもほとんど出てこないとは思わなかったとネタバレしつつ、また明日!