「鍵のかかった部屋」特別編もついに来週で最終回。
一般的に言われる意味の視聴率は、最初の2話こそ2桁を取ったものの、3話以降は8%~9%台をうろうろと、新作ドラマでも2桁取るのが難しくなっている昨今ではそれほど悪くもないけれど良くもない、という、再放送としては絶妙な数字を取っているもようです。負け惜しみではなく、再放送が新作ドラマより数字がいい、と言うのは新作ドラマ制作スタッフのやる気とかスポンサー様が払ってくれるお金とか、いろんな意味で微妙らしい……
そして地デジが浸透しきった今、視聴率にも個人とか総合とかいろんな指標が出現し、「鍵のかかった部屋」に関してはこんな記事が乱舞することになりました。
Ken Arai@KenAraiTokyo
👏👏👏 大野智主演『鍵のかかった部屋』終盤も好調 総合視聴率で5週連続横並びトップ | ORICON NEWS https://t.co/zSqdoeMMVu
2020年06月23日 17:50
音楽担当して下さったKen Araiさんが喜んで下さってるΣ
「鍵のかかった部屋」、一般的な視聴率の記事は出なくなりましたが、代わりに一週間くらいのタイムラグをおいて毎回この総合視聴率の記事が出るようになりました。総合視聴率なるものが普通の視聴率と何が違うのかは分かりません(キリッ)
どちらにしろ、「好調」って記事が出てくれるのは嬉しいことです。「面白いのかな。ちょっと見てみるか」って層をつかむきっかけになりますからね!
昔は20%台も珍しくはなかった月9枠も、今は裏に毎回3時間SPがぶつけられる数字の取りにくい枠になってしまいました。
もちろん、どんなに条件が悪くても取るドラマは取るので言い訳と言われてしまえばそれまででーすーがー!
本来放送予定だった「SUITS」の2話が8%台だったことを考えると、少なくとも「鍵のかかった部屋」は枠の固定視聴者はがっちりつかんでるとみて間違いはない、かと!
残り1話、ヲタにできることはただ応援あるのみ。嬉しいお知らせが来ることをギリギリまで諦めない! の方針で! 一週間を楽しみに待ちたいと思います!
さて、今日の話題。
ちょっと前に一瞬だけ新曲のお知らせが来て世間の事情を鑑みて延期のお知らせが来て。
「カイト」のCD発売のお知らせが来て。
トニトニのCD発売のお知らせが来て。
来るときはいろいろ来るなーと思っていたら嵐も(また)新曲のお知らせが来ました!
あかね🗝️鍵部屋映画化熱望中🍀@3104soslove
カバージャケットはかっこいいけど。。。 https://t.co/id1JxyjOVx
2020年06月24日 23:11
次の配信限定新曲はリボーンシリーズ第5弾!(合ってる?) 曲目は「Face Down」!
何でやー!!!(正直な感想)
これまでのリボーンシリーズはラブソーとかOne Loveとか、みんなのお馴染み曲ばかりが選ばれていたのに。ここに来て突然の「Face Down」!!
言うたら何だけどオリジナルだってそこまで披露されてないよ!!(涙)
確かに曲調的に、これまでのリボーンシリーズを考えると「Face Down」はあまり違和感なく仕上がるかもしれません。というかこれまでの曲の中では断トツこういう編曲が似合うとは思います。
思いますが!! 「鍵のかかった部屋」堕ちとしては! この曲には思い入れがありまして!!
リボーンとか言ってこねくり回す前に、もっとオリジナルをテレビとかライブで歌って欲しいなーというか!!
このタイミングで「Face Down」が選ばれたのは、「鍵のかかった部屋」が再放送中と言うことが関係しているのでしょうか? 編曲ってどれくらい時間がかかるものなんでしょうかねえ……
元の曲は極限まで大野智のソロパートが削られていて、大野智主演ドラマの主題歌なのに……という不満の声がチラホラ聞こえましたが。これまでのリボーンシリーズを思い返すと、むしろソロパートは増えるんではないだろうか、と密かに期待したいのですが甘いでしょうか。
ライブの予定もままならない中、リボーンシリーズばっかり増えていっても披露する機会が無いんじゃないかと思われるのですが……でもMステスーパーライブみたいな大型音楽特番がもしフジテレビで放送予定なら、もしかしたら歌ってもらえるかも???
ひょっとしたら「鍵のかかった部屋」がSPとか映画化決まっていて、リボーンがその主題歌に宛てられる予定とか!!?(※妄想)
発売が決まってしまったものは仕方ないので、せめてポジティブに、ポジティブに考えていきたいと思います!
大野智のソロパートが増えますようにー!!!
切なる祈りを捧げたところで本日の記事はここまで!