アラフェス2020、開催決定!!! | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

えーと、本日は! 予定なら「嵐にしやがれ」の実験企画の感想を書く予定でしたが!!

今日の昼に予想外なお知らせがとんできましたので! 先にこちらで語らせて下さい!!

 

 

アラフェス2020、開催決定!!

 

かねてより予告されていた、5月の新国立競技場での2日間に渡るライブ!! このコロナコロナコロナコロナ騒動でどうなることかとヲタは皆、ハラハラしていましたが!! 無事に開催決定となりました!

 

わー!(パチパチパチパチ)

 

まあ、あくまでも「今のところは」であって、コロナの具合によっては「やっぱり開催できません」ってなる可能性はゼロじゃありませんが……

EXILEとPerfumeでしたっけ? 何と当日になってそれぞれ京セラドーム、東京ドームのライブ中止が決定したのは……?

いまだ感染者は増え続けている状況で、今になって申し込みすら始まっていないのは、これは北京に続いて中止か……と半ば以上覚悟していたのですが! どうやら嵐(と事務所)は決行の方向で舵を切ったもようです。

 

しかもアラフェス!!!

 

前に開催されたのが2013年? もうそんな昔になるんですね……ちなみに2012年に堕ちたブログ主は、もちろんアラフェス、というか国立競技場には一度も参加できたことがありません。今回は……代表、同行、合わせて応募一回のみの厳しいルールで2日間、収容人数はおよそ5万人くらい? ってことは行けるのは2日間で10万人? うーむ、行ける気がしない……

下手したらアラフェスはこれが最後と言うことになりかねないのですよ。落ちたヲタへの救済策として、ぜひ映画館でのLVをお願いしたいところなのですが……今の、人の集まるイベントをとことん忌避する雰囲気は一体いつまで続くのか。

 

とにかく好きな曲をシングル10曲、アルバム・カップリング曲5曲、各メンバーのソロ曲1曲(任意)、さらにその他!!

FC会員はみんな投票の権利があり、この結果を元にセトリが決まると言うアラフェス……何か2012年と2013年はTOP10の顔ぶれがほぼ同じだったとか聞いたような……記憶違いかな……

でもこの7年の間にだいぶ新曲が増えていますし! 大体、2012年も2013年もトップはその年の新曲だったことを考えれば! TOP10がそっくり入れ替わっても不思議じゃない、かも!?

気になるのは「truth」ですよ。2012年、2013年共に投票3位! 上位2曲がその年の最新曲だったから実質トップ! とも言われたあの名曲は、今回、果たして何位に食い込むか。

当時は「truth」ってほとんどライブでもテレビでも披露されない幻の名曲状態(※演出しにくいから封印してましたByノノ`∀´ル)

しかし、去年一昨年と2年に渡って開催された5×20ではしっかりセトリ入りし、ほとんどフルサイズ、しかもダンス付きで披露してもらえたのは記憶に新しいですよ。

ブログ主的には、投票できる曲数は限られているので、5×20で披露された曲は外した方がいいかなあ、と悩み中。

と言うか「Face Down」を聞きたいのですよ。こちらも一応、5×20でセトリに入っていましたが本当にワンフレーズくらいちょろっと披露で終わったので、今度こそはしっかりセトリ入りさせて欲しい。ほとんどライブでもテレビでも披露されない幻の名曲状態(※演出しにくいから封印してましたByノノ`∀´ル)

目指せ1位……は厳しいから、せめてTOP10入りはさせたい! 行けるだろうか?

とりあえず、ブログ主の個人的なランキングはこんな感じになります。

 

シングルTOP10

truth

Face Down

Monster

誰もしらない

つなぐ

I seek

ピカンチダブル

Step and Go

とまどいながら

Dear snow

 

アルバム・カップリングTOP5

花火

ユメニカケル

season

 

ソロ

Hit the floor

 

その他

曇りのち、快晴

 

アルバム・カップリングが5曲じゃ足りない(><)

こっちも10曲選ばせて欲しいっ……まあ準備時間が後2ヵ月しかない時点で、振り起こしが必要な曲はかなり減らされることが予想されますけどっ……

せめて「この曲は人気なんだよ」ってことを伝えたい……!!

 

応募開始は19日からです。かなりの激戦になることが予想されますし、今の時点で5月にコロナが収まっている保証はありませんのでいまだ開催は確定とは言い切れないですが!

応募しないで後悔するくらいなら応募してからどうすればいいか悩めばいいのです!!

と言うわけで皆さん、投票・応募を忘れずに!!!