そう言えば、直近の「VS嵐」の大野智のあの発言についてこれを言うの忘れてたなー、と思い当たりました。
例の、珍しくも大野智が自己主張した(´・∀・`)<ライブでは俺が一番踊ってる な、あの発言です!
あのとき、松本さんと二宮さんによって「一番踊っている」の発言は、ライブで1人だけソロダンスのコーナーがあるから……的な主張にされてましたけど! おまけに(.゚ー゚)<それだけのことで一番踊ってる主張されても…… みたいな言われ方されてしまいましたが!!
実際に、大野智と他のメンバーでは同じ曲でもダンス量が違ってたよな、と言うことを思い出したのですよ!!
その曲がデジタリアンLIVEの「TRAP」!!
あのライブDVDについて、通常版に実はシークレットで数曲だけ定点映像が隠されていたのご存じだったでしょうか?
確か、公式からは発売時も今に至るまでも、一度も報告というかお知らせはなかった気がするのですが!!
ライブDVDは全バージョン買って隅から隅まで見る熱心な有志(=ヲタ)の目によって目ざとく発見されたその隠し映像は、発売当時、光の速さで拡散されていた記憶が!!
そのうちの一曲が「TRAP」だったのですが、定点映像で見て初めて知った事実が!!
……大野智だけ回転量が違うんですけど!?
「TRAP」の、えーとどこの部分、って説明が難しいのですが、メンバー全員でくるっとターンするシーンがあるのですが、他のメンバーが1回転とか半回転で終わっている中、大野智だけ少なくとも2回転以上ターンしてたんですよ! 見つけたときはびっくりした!!
どっちが正規の振り付けなのか、そもそも個々で回転量が違うように振り付けされていたのかは分かりませんが!! なるほど、確かにダンスを「量」で表現するなら、大野智が一番踊ってることになるなあ……他のメンバーには違う意味に捕らえられていたけど……
さて、今日の話題。
本日は「嵐にしやがれ」について!! 大野智の個人企画があったので、感想は2回に分けますよ!!
と言うわけで今日はデスマッチの話題!!
嵐にしやがれ@shiyagare4
今夜9時の #嵐にしやがれ は…小泉孝太郎と行列のできるランチデスマッチ!大野松本が卵でケンカ!?小泉が嵐に聞きたいこととは?▽大野智の実験企画はアインシュタイン稲田とビジュアル系実験に挑戦!▽隠れ家にはイリュージョニストHARA… https://t.co/BBiWgFTCGI
2020年03月14日 16:31
今回のゲストは小泉孝太郎さん! 大野智とは一回、大野丸で共演してますよね! 全っ然話題に出してもらえなかったけど!!
まあ、ドラマでがっつり共演してる二宮さんもまるで話題に出なかったので、お互い様って言えばお互い様なんですが。
そうかー「ハケンの品格」の番宣かーあのドラマ好きでしたよ。見てたなー……大泉洋さんがいないハケンなんてハケンじゃないと思うんですが出ないのかなー……そしてあの当時とはだいぶハケンというかお仕事に対する考え方も変わって来てますが大丈夫なのかなー……失礼、話がそれました。
とりあえず一発目に正解したのにまたクイズに戻って来て、そしてその後は一回も正解できないまま終わる辺り、大野智の好きな「残念なイケメン」の香りが漂っていました(失礼)
ものすごく雅と言うか格調高いと言うか、とにかくそういうお家柄で育った方なのに庶民の(除く櫻井さん)嵐と普通に馴染んで和気あいあいしているのはとっても微笑ましかったですねー。そう言えば、大野丸に出たときも普通に「大野くん」と呼んでくれていたなあ。
ブログ主はこの方、俳優として好きな方なのでいつか大野智と共演して欲しいと思っていたのですが。「鍵のかかった部屋」の犯人役とか。無理か。
ともかく今回は大野智、食べれてよかったねー! 絵に描いたようなごっちゃんゴールだったけど! いいんですよ正解できたんだから!!
大きなサンドイッチを両手で持ってはむはむかじってる姿が非常にキャワでしたよキャワ!! ほっぺがぷくっと膨れるのがラブリーなんですよ!! 大野智のもぐもぐ映像見せればこの世から戦争なんかなくなりますよ!(※ヲタの妄言です)
そしてだいーぶ席は離れていたのに、そんな大野智にちょっかいをかけずにはいられない松本さん。
卵食べ過ぎ? って、卵は一日3個まで、ってのは迷信だったとか卵はいくつ食べても構わないとか近年、いろんな健康番組で語られてますから!!
朝から食べ過ぎ? っ的な言い方してましたけど、むしろ卵って朝に一番比重が偏るだろう!! オムレツとかゆで卵とか玉子サンドが夕食のメインを張ることがあるか!? とテレビの前でガチツッコミしていた気持ち悪いヲタクで申し訳ありません。あ、オムライスは夜でもいけますかね(※関係無い)
卵焼きだってメインにはならないよなあ。位置づけは副菜だよなあ。うどんやラーメンに卵を落とすとかだとそれこそ2個は多すぎるし……とか思わず真剣に考え込んでしまいましたが。
松本さんは健康マニアというか、流行りの「身体にいい」と言われたものは大抵取り入れているような印象があるのですが(例:水素水)、変なところで知識が古いと言うか、それともただちょっかいをかけたかっただけなのか。
そして以前ならそんなちょっかいはスルーしていた大野智がきっちり反論している辺り、やっぱり今までとは違うなあ……としみじみしてしまいました。
反論しながらも感謝すべきところは感謝するところまで、セットで好き! 人柄が現れていて好き!! となるのがヲタの性。
あの卵サンドイッチ、美味しそうだったので東京いった暁には絶対食べに行きたいです。ええ。朝から2個なんて余裕で食べれますとも!!(鼻息荒く)
ちょっと今は世の中がコロナコロナコロナコロナで旅行しにくい雰囲気がありますが、落ち着いたら絶対デスマッチの店巡りしに行くんだーい!!
と誓ったところで本日の記事はここまで!!
次は実験企画の感想だー!!