スタジオ生披露が叶わなかった理由は……? | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

本日は先週末の「嵐にしやがれ」の感想記事第2弾なのですが。

その前にちょっとした小ネタです。

 

 

 

いつかの星野源さんとのオトコ飯で共演したワンコ達が、偶然見かけたドッキリGPに出演していました。

ドッキリの内容は、ショーの最中にA5ランクの肉が出現したとき、ワンコ達はショーを全うできるのか、だったのですが。涙流して大爆笑でした(*´艸`*)

大福ちゃんがめちゃくちゃ可愛かったです。あのとき大野智の顔面に着陸&大野智の全身を縦断&大野智のお顔をペロペロとヲタ的に大変羨ましい偉業を成し遂げたあのワンコがまさか女の子だったとは!!

 

というわけで本日のメインテーマはこちら!

 

 

大野丸は正直100点満点でした! 何なら歴代大野丸の中で一番面白かったかもしれません。尺長かったし。スタジオトークもあったし。

しかしその前の布袋寅泰さんの記念館についてはちっと物申したかったのですよ!

 

まず時間が短かった。いや、記念館の尺が若干短かったおかげで、大野丸もそれなりの尺をもらえたことは分かっているのですが、前週、渡辺直美さん&滝沢カレンさんで2本立てにするくらいなら、滝沢カレンさんの記念館が今週で布袋寅泰さんの記念館を前週に尺の半分使ってたっぷりやって欲しかったです。全然、見ごたえが違いましたよ!!

滝沢カレンさんをディスる形になって申し訳ないですが、正直まだお若いですし、ブレイクしてからそう何年も経ってないですよね?? 記念館にするほど密度の濃い歴史があったとは……あらゆるエピソードトーク、他番組で聞いたことある奴ばっかりでしたし……いくら何でも布袋寅泰さんが20分で滝沢カレンさんが30分はおかしいだろう、と……

 

さらにもう一つ!

せっかく布袋寅泰さんが! 嵐の曲を!! 演奏して下さったのに!!!!

 

嵐が座って聞いてるだけとは何事か!!!

 

えーそこCD音源流しちゃうの!? ってヲタは全員ツッコミましたよ!! せっかく「復活LOVE」演奏してくれたのに!! CD音源流しちゃうくらいなら、何で生で歌ってくれないの!? 100歩譲って、踊ってくれないの!!?

「復活LOVE」ってand more...のセトリにも入ってましたから、歌詞起こしも振り起こしも出来てましたよね?? ああもったいない……

冒頭の大野智の美しいソロパートを聞いた瞬間、「ああ、これを歌ってくれていたら……」って思わずにはいられませんでしたよ!!

それはもちろん、互いに多忙を極める嵐と布袋さんですから、練習する時間が取れなかったとかいろいろ理由はあるんでしょうけど……しかし関ジャニ∞が「関ジャム」って冠番組で毎週毎週色んなゲストとコラボしてゲストの曲をカバーして歌ったり演奏したりしてるのを見ると、嵐も……と思わずにはいられません。

 

それにしても布袋寅泰さんのギターアレンジはさすがすぎましたね。

どちらかと言えばしっとりしたイメージの間奏が一気にアグレッシブになって全然イメージの違う曲になりました。

布袋寅泰と山下達郎のコラボ! って話題になってましたが、どうせなら布袋寅泰×山下達郎×嵐のコラボが見たかったなー……

とつぶやいたところで本日はここまで!