明日のMステ、忘れずに! | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

一日休んだ本日、全国5ヵ所の映画館で「忍びの国」復活応援上映が行われました! 実現して下さったドリパス様には感謝しかありません!

ブログ主は梅田に参加してきましたよ♪ 150席ほどのスクリーンがほぼ満席! ドリパス上では完売していたのですが、何席か空席がありました。お仕事が終わらなかったのでしょうか……平日の夜ですからね……ちなみにブログ主はこのために午後半休で映画館に駆けつけました(キリッ

TOHO日本橋では400席以上のスクリーンが完売、仙台、名古屋、福岡でも半分以上は売れていたはず。本日だけで1000人近いファンが「忍びの国」を同時刻に楽しんだんですよね。これぞまさしく感無量!

本日、梅田の応援上映はとても賑やかでした! そこかしこから笑い声が聞こえて、久しぶりの応援上映を目いっぱい楽しもう! というファンの熱気が感じられましたよ!

本日を最後に、3月半ばまで「忍びの国」の上映予定はありません。

何やら遠く離れたイギリスの地では、実は2月末まで「忍びの国」上映中なのでワールドワイドに考えればまだ上映継続中と見ることができるらしいですが、さすがに映画のためにイギリスには行けない……彼の地では英語の字幕がついているのでしょうか。DVDにも英語字幕つけて欲しかったなあ。

 

さて、今日の話題。

 

本日も帰宅が遅くなったのでお知らせのみで失礼します! そろそろ何か連載企画を考えたいところ!

皆様、レコーダーの準備はお済みでしょうか?

 

 

明日はMステ2時間スペシャル! 最新の大野智に会えますよ!

嵐は新曲2曲のメドレーだそうです。どちらの曲もVS嵐と嵐にしやがれで披露済みですが! どうやらMステ独自の演出があるもよう。

一方の曲は15人のダンサーに囲まれて……ということは、恐らくMVとほぼ同じ振り付けのTVサイズ?

一方の曲は、最新のAR技術を使った演出が楽しめるそうです。

AR技術って何ぞや? と思ったら、どうもスタジオにいながら別の場所で歌っているように見える演出……ん? 背景の合成、という認識でよろしいでしょうか?

恐らく「白が舞う」の方ですよね。もしかしてオリンピックの映像をバックに歌う大野智が見れるということ!?

ブログ主は情報に疎くて全く気づいていなかったのですが、嵐にしやがれで披露した「白が舞う」、途中でオリンピックの競技映像が挟まっていましたが、羽生結弦選手の映像は今回のオリンピックではなくソチオリンピックの映像だったとか。何しろ羽生選手が金メダルを取ったのがちょうど「嵐にしやがれ」披露日でしたからね。さすがに合成が間に合わなかった?

今回はもしかしたら金メダリストの競技映像メドレーをバックに「白が舞う」が見れるかも……とめちゃくちゃ妄想を繰り広げてますが、これで全然違う映像だったらどうしようと今、心配になってきました(笑)

 

最後に、ちょっとした小話。

 

 

そうそう、今日はニンニンニンの日なんですよ(笑) 忍者の日ですよ!

こんな可愛いつぶやきを残してくれた公式アカウントに拍手です!