明日はMUSIC STATION ウルトラFES! そして…… | 世界一難しい恋の話

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

明日はMステの10時間スペシャルですね!!!

もちろん嵐も参加! 歌う曲も既に発表済みです。


A・RA・SHI

果てない空

Sakura


ちょっと不思議な選曲ですよね??

デビュー曲は、まあわかります。ジャニーズからたくさん出演されますが、どのグループもデビュー曲は基本選曲されているようです。

各グループごとの持ち時間以外に、「ジャニーズメドレー」という企画があるみたいなので。もしかして、デビュー曲はメドレーの方で歌って、他の2曲が嵐の持ち時間で披露するのかな? と思ったのですが。


それにしても、今年発売のシングルが一曲も選ばれてないって不思議ですよね?

特に時期的に、「Power of the Paradise」は発売されたばかりですし、この曲はまだMステで披露されていないので。ウルトラFESはタイミングばっちりだと思ったんですが。


「果てない空」は熊本地震があった年ということで復興祈願の意味もこめて? この曲ってテレビで披露されるのは久しぶりですよね。新鮮と言えば新鮮な選曲です。

「Sakura」は何ででしょうね。評判が高かった? ダンス曲を入れたかった?

「世界一難しい恋」のファンとしては、「I seek」歌ってくれないかなーってちょっと期待しましたけど。

でも「I seek」は今年に入ってから大きな歌番組では大抵披露されているので、贅沢を言ってはいけませんね。


そして、本日はもう一つ大きなニュースが……!

アメーバニュースからの引用です。


嵐、メンバー5人といまから楽しむ東京2020特番10・10放送
 人気アイドルグループ・嵐のメンバーが全員出演する番組『嵐スタジアム』が10月10日(後7:30~8..........≪続きを読む≫



何と、嵐がここに来てNHKで特番です!!

東京五輪に向けての特番にこのタイミングで参加するということは、多分、嵐を東京五輪のサポーターに、という事務所の思惑がある……と考えていいんですかね?

しかし、わたしは4年後よりももっと直近で気になることが。


このタイミングでNHKの特番って……もしかして、紅白の司会が視野に入ってる……?


いや、こう考えるのにはちゃんと根拠があるんです。

ほんの数年前、嵐は5年連続で紅白の司会をやっていますが、「紅白の司会をするには、その年にNHKに大きな貢献をしたタレント」という条件がある、とニュースで読んだことがあるんです。

だから、紅組の司会は、毎年朝ドラか大河で主演を勤めた女優さんが担っているのだ、と。

ある年、「今年も嵐だと思うけど、今年の嵐はNHKで特に何の番組もやっていない」というニュースを読んだ覚えがあるんです。それが確か夏頃のことでした。

でも、他にめぼしいタレントいないしな、とそのニュースは続いていたのですが、その直後、9月に「明日に架ける橋」の放送が発表されました。


嵐は5年連続の司会で契約していて、その契約が切れたからもう嵐の司会はない、と言われ。実際去年はV6さんが司会を勤めていらっしゃいましたが。

10月にNHKの大きな特番が入ったということは、もしかしたら……と思ってしまうのです。


一ファンのただの想像ではありますが。

でも、紅組の司会は、もしかしたらミサさんこと波瑠さんでは? という期待があるんです。

去年の9月~今年の3月にかけて放送された「あさが来た」は、朝ドラ史上初の幕末が舞台であり。近年の朝ドラでは最高視聴率を叩き出しましたし。視聴者からの評判もものすごく高かったですし。

さらに、波瑠さんは来年1月からのNHKドラマの主演が既に決まっています(※お母さん、娘をやめていいですか?  参照)

これは紅組司会のオファーを見込んで、という可能性も十分に……!

となると、もし白組司会が嵐となれば、レイさん&ミサさんコンビが再び見れるかもしれないんです!!!

NHKで民放ドラマの話題が出るとは思えませんが、ただ2人が並んでる姿が見れるだけでも満足なんです! セカムズロスなんで!!!


うー期待だけが膨らんでしまう! 待て、続報待て!