車椅子に優しい梅園 | イシコのセカイサンポ

イシコのセカイサンポ

旅行作家イシコの活動記録一覧です。
著書に「世界一周ひとりメシ」(幻冬舎)、「世界一周ひとりメシinJapan」(幻冬舎)、「人生がおもしろくなる!ぶらりバスの旅」(幻冬舎)「世界一周飲み歩き」(朝日新聞)

日本庭園など小宇宙を楽しむ日本らしい梅園。

狭い敷地に様々な種類の梅を集めた場所がある「安八百梅園」が大好きです。

母が要介護になってからは特に。

平地、広さ、梅との近さなど、車椅子で周るには優しい梅園なのです。

 

その「優しさ」は、この梅園ができた理由にも通じます。

敷地内には下水処理場があります。

嫌われがちな施設に人が集うように、志のある方々が梅の樹を持ち寄ったらしい。

こうして生まれた梅園は、いつしか数百種類の梅が咲き誇るようになり、一時期、梅の種類で全国2位を誇っていたこともあります。

ただ、数年前、うかがったら4位くらいじゃないかなぁとのことでした。

様々な勾配で、梅の種類は曖昧で判別が難しいとのこと。

 

年々、知名度も高まり、

観光客も観光バスも増え、

土日は百梅園渋滞が起きることもあります。

その一方で平日は地元の方々が何度もいらっしゃることも。


「近くに百梅園があって、ありがたいわ」

 以前、観光ボランティアに立った際、近隣の介護施設のスタッフがおっしゃったことがありました。

毎日のようにワゴン車でいらっしゃり、車椅子を押しながら、高齢者の方々が嬉しそうに眺めている姿を拝見していると、こちらまで優しい笑顔になります。

 

そんな時、

「障害者に優しい町は高齢者にも優しい町になるんだよ」

 哲さん(元パラリンピック日本代表選手の田中哲也さん)が、おっしゃったことを想い出すんだよなぁ。

 

4年ぶりに開催中の「梅まつり」(310日まで)も折り返し。

今年は開花が早いので、お早目がいいかと。

観光ボランティアに未だ一度も立てていませんが、来週、一日だけ立たせていただきます。

僕が立つ頃には、ほとんど散っているかもしれないけれど、

うどんやみたらし、たこ焼きなど、「花より団子」は楽しめます。

 

一本の木から、白い花と紅の花が咲く「思いのまま」は、昨日の時点では満開でした。

写真は一昨年。

昨日、「あれ?」と思って確認してみました。

同じ枝に白や紅の花が咲くとは限らず、年によって違うんですね。