筆者は、英国の大学院で学んだ。

 

院生の頃は勉強で忙しく、遠方にはあまり出かけなかった(休日に旅行に出かけたのはイングランド内の場所のみで、他の地域は訪れなかった)。

 

このように、出かける範囲は限られていたが、それでも興味深い経験をたくさんしている。

 

今回の記事は、イングランドの地方で体験した、洞窟体験について記事を書きたい。

 

イングランドの中央からやや北部に、Matlock Bathと呼ばれる街がある。

 

この小さな街は、美しい自然に恵まれている。広い敷地面積の家が多く、庭は美しい芝生で覆われている。伝統的なパブがあり、牧草地では羊や牛たちが草をはんでいる。また、この辺りからピーク・ディストリクトと思われる地域が広がっているので、美しい丘から周囲を眺めることも可能だ。

 

 

余談だが、電車でこの街に向かうと、線路沿いで見られるいくつかの風景は息をのむようである。まるで、昔の詩に出てくるような、美しい緑の風景を眺めることができる。英国の美しいカントリーサイドと言えば、一般的にはコッツウォルズや湖水地方などが挙げられるが、マトロックバスに向かう沿線の風景も候補に含まれると思う。

 

筆者はこの街の美しさに魅了され、4回訪れている。1回は1人で、それ以外は友人たちと一緒にこの街に出かけた。

 

この街の観光施設の一つとして、Heights of Abrahamという施設がある。高い丘の上にあり、駅からロープウェイで行くことができるが(高い所が苦手な筆者は、乗るたびに怖かった)、体力があれば徒歩で行くことも可能だ。

 

 

余談だが、この場所は1830年代にヴィクトリア女王が訪れており、そのことを記念する塔がある。

 

この施設では、洞窟探検ツアーが開催されている。詳細は覚えていないが、確か鉱石を掘るために岩山が掘削され、洞窟が形成されていったらしい。そして、現代では、跡地を見学することができるようになっている。

 

筆者は、このツアーに何度か参加している。

 

ガイドの案内で、集団で洞窟の中に入っていく。天井が低い場所、広くなっている場所、様々な場所があり、歴史的な経緯も含めてガイドが説明をしてくれる。

 

 

洞窟の長さは、結構ある。そして、水平だけではなく、垂直方向にも移動するので、「探検隊」のような気分を味わうことができる。

 

そして、洞窟内には、美しい光の競演を楽しむことができる場所がいくつかある。参加者は、そこで光が織り成す風景を観賞することができる。

 

 

ツアーが終わり、洞窟を出ると、丘の上から周囲の風景を一望できる。筆者は、丘の上から見ることができる、こちらの風景も気に入っている。

 

 

英国には様々な観光施設があるが、洞窟の探検は珍しいかもしれない。

 

そして、もちろん、洞窟探検以外にも様々な魅力がある。例えば、この地域の道路を歩いていると、猫さんと出会えるかもしれない。

 

 

もし、ピーク・ディストリクトの辺りに行く予定があれば、Matlock Bathを訪れてみることをお勧めしたい。そこでは、この地域における、様々な魅力を楽しむことができると思う。

 

(ブログの記事に興味をお持ちの方は、宜しければ、こちらのウエブサイトもご覧ください。記事の執筆者が運営しています。https://www.tclassroom.jp