新北吉祥物橘比 帶領民眾遊商圈 - TVBS
http://news.tvbs.com.tw/entry/550503
と、その映像
https://www.youtube.com/watch?v=Xq6e6-I_WW0
今回は、台湾の新北市のマスコットをご紹介します。
色々と分からない事だらけですけど、
分かる範囲内で。
まず冒頭で紹介した、上半身裸の、
江頭2:50がほっ被りしたみたいないでたちのゆるキャラは、
橘比(ジューピー)というらしいです。
まあ、頭部の雰囲気からして、
柑橘系というのは何となく分かりましたが。
こんな格好をしたら、
不審者として警官に職質されますよね(笑)。
新北市の勧業(商工業振興)マスコットの様です。
如何にも、子育て漫画ブログにありがちな絵柄?
↓こちらは、橘比をデザインした毛毛蟲さんと、
彼のデザインしたキャラ達。
http://www.indot.com.tw/article.php?id=158
「TVBS」というのは、
香港の民間テレビ局「無綫電視」(TVB)の系列会社の、
台湾の衛星放送会社のことの様です。
↓何故か「小さなバイキングビッケ」の着ぐるみと一緒。
http://www.mypeople.tw/?p=163741
どうも、ハロウィンのイベントの様で、
マントを羽織って牙を付けて、
吸血鬼に扮しているようです。
http://thisregion.com/p/b/49/69263
文中に「萬聖節」(ハロウィン)の単語がありますし。
↓私はビッケを見て育った世代ですけど、
ご存知無い方のために…。
https://www.youtube.com/watch?v=u9gDISR3JZI
その他のマスコットをざっと紹介します。
↓新北市の汚職撲滅キャンペーンのマスコットを決める投票。
左から、亮仔、葵葵、嗶波、啄越、竹寶。
誰が選ばれたんでしょうか?
新北市廉政吉祥物票選 網友毒舌轟「上世紀的審美觀」
http://www.ettoday.net/news/20120926/107286.htm
新北市推廉政公仔 吉祥物票選開跑
http://newnet.tw/Newsletter/News.aspx?Iinfo=4&iNumber=5755
画像が小さくて、
個々のキャラがよく分からないのが残念。
新北市の勧業マスコットたち
新北市のゆるキャラマスコット達が、
一堂に会して舞台で踊るパフォーマンス!!
103.11.16 新北市所有觀光工廠吉祥物熱舞
https://www.youtube.com/watch?v=puM3UOI4o88
どれがどれというのは、よく分からないのですが…。
YouTubeに添えられた解説では、全てのキャラをカバーしていない、
と最初思いましたが、後列右端、真中一番後、後列左端の、
毘沙門天みたいな?、京劇の三国志の武将みたいな?キャラは、
勘定に入れていない様です(何でしょうかこのキャラは?)。
四角い顔の背広のキャラは一体何者でしょうか?
市長?
(映像の直ぐ上の画像にもありますが…)
前列真ん中の筒状の哺乳瓶の先みたいなメガネのキャラは一体何なの?
(これも、映像の直ぐ上の画像にありますね)
前列左の牛は、
大黑松小倆口のマスコット。
後列左の白い横長の顔で黒っぽい胴体のは、
吳福洋襪子故事館のマスコット。
ロボットの向かって右、メイドさんの向かって左にいる桃色のは、
伊薇特冰淇淋夢工廠のマスコット。
中央前列の、メガネをかけた哺乳瓶の先みたいなのは、
台灣不二衛生套知識館のマスコット。
中央後列の、キューピーみたいなのは、
玉美人孕婦裝觀光工廠のマスコット。
混同無さんの向かって右、四角い顔の向かって左にいるカジキ?は、
登峯魚丸博物館のマスコット。
後列右にいる丸顔オレンジで青い服は、
手信坊創意和菓子文化館のマスコット。
という所まで判別できました。
「103」というのは、
「2014年」の事です。
「民国紀元」というそうです。
1911年に清朝が滅び、
中華民国が始まったので、
その年が元年というわけです。
つまり、要するに、
中華民国の元号なわけですから、
「台湾の年号」というよりは、
「外省人の年号」なんでしょうね。
まあ、台湾も、本省人とか外省人、
先住民とかいて複雑ですが。
(日本では「原住民」というと、
蔑称の意味合いが強いと感じられ、
「先住民」と言い換えられる事が少なくないですが、
「先住民」というと、
台湾では既に滅びているという意味合いがある様なので、
「原住民」と呼ぶべきらしいですが。)
おっと、
最後に重要な事を忘れていました。
新北市とは何ぞや?
台湾北部に位置する台湾最大の行政区、だそうです。
昔は「台北県」と呼ばれていたそうです。
台湾語読みでは「シンパッチー」
中国語読みでは「シンペイシー」
日本語読みでは「しんぼくし」
《追記》
冒頭でご紹介した「橘比」(ジュ―ピー)について、
詳細を調べたので、ご紹介いたします。
「ジュ―ピー」(橘比)は、2014年に登場した
「新北市商業地区」(新北市商圈)
のマスコットとして登場。
元は「キューパオ」(Q寶)という名前だったが、
交通部観光局(交通部觀光局)のマスコット
「ハオシンキューパオ」(好行Q寶)に名前が似ており、
しかもこのキャラクターは既に商標登録済みであったため、
改名する必要性に迫られてしまいました。
この予想外の展開に、
新北市経済発展局(新北市經濟發展局)は、
急遽新しい名前を一般から募集するキャンペーンを行い
「ジュ―ピー」という名前に変更されました。
上半身裸のジュ―ピーは、
遠い星からやってきたバックパッカーで、
頭のアンテナで飲食や遊びの情報を敏感にキャッチし、
背中にバックパック背負い、
首にカメラをぶら下げていて、
一般客を新北市に連れて行くというコンセプトです。
ちなみに、
衛生福利部国民健康署(國民健康署)のマスコットも
「Q寶」という名前なのだが、それはいいのか?
(2024/3/16)