ヒールを履くときは注意!足元お洒落が引き起こす「浮き指」とは | ~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

『無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える!』
さあ、元気に歳でもとりますか!それに女性は明日の美しさを迎えにいこう。

夏に向けて、露出の多いファッションが増え、ミュールやサンダルなど足元のおしゃれにもいっそう力が入る季節ですね。しかもヒールが高いと足が細く見えるなんてうれしい効果も期待できます。

しかし、そんな足元のおしゃれが原因となって健康被害が起きているというのです。しかも女性の3人に1人はその健康被害にあっているとか。

そこで今回は、美容カウンセラーの筆者が、最近増えている“浮き指”という足のトラブルについてご紹介します。

■“浮き指”とは

ハイヒールをさっそうと履きこなす女性は憧れますよね。ですが、ハイヒールはさまざまな足のトラブルを誘発します。むくみ、O脚、X脚、タコ、魚の目、扁平足、外反母趾、開帳足など。その中でも自覚症状がなく、最近増えてきているのが“浮き指”です。

“浮き指”とは、足の指が地面についておらず、踏ん張っていない状態のことを指します。

■”浮き指”の危険性

ハイヒールやミュールなど高いヒールを履いていると“浮き指”になりやすいとされています。浮き指になると、足裏が不安定な状態になるため、正しい歩行ができず、下半身太りやガニ股、O脚の原因にもなってしまいます。

また、肩こりや腰痛、鬱病を引き起こす原因にもなるといわれています。

■“浮き指”セルフチェック

手で足の親指を甲に向かって押したとき90度以上曲がる人は浮き指です。

また、足指でグーの形をしたときに指の付け根の骨の突起が見えない、触っても骨のゴツゴツした感じが分からないのが“浮き指”です。

■“浮き指”にならないために

浮き指にならないためには、日頃からのケアが必要です。マッサージ、テーピング、靴下などで足指力をつけることが重要です。指じゃんけんやタオル寄せ運動も効果的。足先をグーパーグーパー繰り返すこともいいですね。

座っている時間やお風呂の時間に行ってみてはいかがでしょうか?

以上、最近増えている“浮き指”についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

おしゃれするのはよいですが、それが原因で健康を損ねるのはもったいないですよね。少しでも身体に異変を感じたら専門の医師にみてもらうようにしてください。おしゃれも健康も手に入れて、夏のファッションを楽しんでくださいね。